1878388 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ヴィッセル神戸とオリックスバファローズ、コベルコ神戸スティ-ラ-ズ■□応援します、芦屋から

ヴィッセル神戸とオリックスバファローズ、コベルコ神戸スティ-ラ-ズ■□応援します、芦屋から

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Headline News

Favorite Blog

対阪神戦では沢村栄… 星の風来坊さん

VICTORIOUS☆KOBE kota.v12さん
不良中年のSo What bflatさん
プロサッカークラブ… ipizumiさん
蒼き山神 fuzimonnさん

Archives

2011/12/22
XML
カテゴリ:ソノタ

ふむふむ、本決まりですか。

野沢くんも早く決めてください。

来季の先発メンバーが楽しみです。

 

元日本代表FWの鹿島・田代が神戸入り

 

 J1神戸が、鹿島の元日本代表FW田代有三(29)を完全移籍で獲得することが21日、決まった。22日にも両クラブから正式発表される。今季限りで鹿島と契約満了となる田代に対して、神戸は早くから動向をチェックしており、11月上旬に正式にオファーしていた。今季、鹿島でリーグ12得点を挙げたストライカーが、神戸躍進への新戦力となる。

 屈指の大型ストライカーが、港町神戸にやってくる。関係者によれば、田代は山形へ期限付きで移籍した昨年を除く6年間、プレーを続けた鹿島への愛着も強かった。もっとも、自身の能力を高く評価し、上位浮上へ変革を進める神戸の熱心な交渉の末、移籍を決断したという。

 田代は181センチの長身と跳躍力を武器に空中戦にも強い。今季はリーグ22試合に出場し、12得点。山形、鹿島とクラブが変わっても2年連続で2ケタ得点を挙げるなど、高い決定力も併せ持つ。神戸は今季過去最高の9位に食い込んだものの、総得点はリーグ10位の44点にとどまった。得失点差もマイナス1だったため、田代の加入で攻撃力の強化が期待される。

 今月8日には、長きにわたって痛みをこらえていた左足の遊離軟骨の摘出手術も受けた。神戸の幹部は「不安材料を取り除いたという認識で、手術をしたからといってネガティブなイメージはない。来季は年間を通してプレーをしてくれると思う」と信頼を寄せている。

 神戸は田代以外にも、鹿島から元日本代表MF野沢拓也(30)を完全移籍で獲得することも決定的だ。来季まで契約を残すため移籍金の交渉を重ねており、年内には決着がつく見込みだ。既に加入が決まっているG大阪MF橋本英郎、DF高木和道に加え、常勝軍団からの大型補強に成功。来季の神戸から目が離せない。

(2011年12月22日)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/12/22 12:38:45 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.