1802211 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

神戸魂

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年05月17日
XML
カテゴリ:YBCルヴァンカップ
昨日の清水戦ですが平日のナイトゲーム、さらにナビスコでした。
ということで、観客が少ない以外にも、いつもと違うところがいろいろありました。
シュートゲームもナビスコ商品が的というか賞品です。
CIMG0033.JPG

清水サポーター。
CIMG0036.JPG
ざっと見て50人ぐらいでしょうか。
リーグ戦のときに比べたらずいぶん少ないですが、熱気は変わらないものを感じました。
平日のナイトゲームでさらにナビスコなのにわざわざ神戸まで来ていただいて、凄いというか感謝ですね。
逆のシチュエーション、日本平でナビスコ平日ナイトゲームやったらいったい何人集まるんでしょうか?

昨日座った座席、床発電システムの席です。
CIMG0032.JPG
ゴール裏もガラガラなんで、いつもなら早くに埋まってしまうような席が空いてました。
一度話の種にやってみたかったんで、がんばって発電してみました。
いつもより気合を入れてジャンプしたんで今日はちょっと腰が痛いです。

若手がコールします。
CIMG0044.JPG
かなり応援の中心に近いとこというか、中心帯での応援です。
コールリードもナビスコなんで、若手が仕切ります。
11stonesの嘉味田のような位置づけの人?かな。
時おりいつものコールリーダーや、ベテランが声をかけ、アドバイスするのが良い雰囲気。
ちょっと慣れてない感じはあったけど、みんなこうやって成長していくんやろうね。

ピッチ上でも若手が躍動。
CIMG0047.JPG
背番号32の松村。挨拶も先頭を切って歩いてました。
ほんと元気というか、いっちょやったろかって感じでピッチ上を走り回ってましたが、試合が終わっても元気。

というわけで、負けたのは残念ですが、ピッチ上もゴール裏も若手中心のまさにナビスコの醍醐味を味わえた試合でした。
たまには、こんなんもええかな。


ランキングに参加中です。更新の励みになりますので、
よかったらクリックお願いします↓ また感想なんかも、お気軽にお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ ヴィッセル神戸へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年08月26日 21時37分34秒
コメント(2) | コメントを書く
[YBCルヴァンカップ] カテゴリの最新記事


PR

Profile

みーさん..

みーさん..

Calendar

Recent Posts

Comments

Category

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

© Rakuten Group, Inc.