1802218 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

神戸魂

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年06月28日
XML
カテゴリ:YBCルヴァンカップ
知人よりバック指定券を頂いたんで昨日は応援ではなく観戦。
前から4列目で良く見えたんで、純粋にプレーを楽しみました。

ようこそ神戸へ、横浜サポーター。
CIMG0111.JPG
まさにコアサポのみが結集したのか、ほぼ1ブロックに密集されており気合を感じます。

神戸讃歌斉唱。
CIMG0126.JPG
いつもバックスタンドで見ている人によれば、いつもより良く響いていたようです。
昨日はほとんど子供客がいなかったので、静寂の中で歌いだせました。
ゴール裏にいると逆にわかりづらいんですが、昨日は非常に厳粛なムードで感動的でした。

こんな素晴らしい歌、素晴らしい場所がここにある。
でも、それを知らない知らない神戸市民のほうが多いのが事実だろう。
本当に残念、もっともっとたくさんの人に知ってもらいたいと改めて思いました。

この試合最も期待を集めた男。
CIMG0134.JPG
何とかウェディングゴールをというチームの空気を感じましたが、残念ながら都倉祭りとはならず。
空回り気味だったんで、次に期待します。

試合後にぶっ倒れている人が一人。
CIMG0139.JPG
小野です。ちょっとの間ですが中田ヒデ状態でした。

昨日の小野は凄かった。
同点ゴール以外でも危険なプレー満載。
彼さえいなければもっと楽に勝てたはず。

覇気の無いマリノスで、彼だけが勝つ気があったような感じ。
ボールを追わないチームメイトを、後半大声で怒鳴る場面が何度もあった。
一番年下だと思うけど、キャプテンのようだった。

試合終了後、ゴール裏の前にバックスタンドへ挨拶。
CIMG0141.JPG
普通アウェーチームの挨拶はゴール裏だけのはず。
片手で数えられるぐらいのバックスタンドのサポに挨拶に行くなんて珍しいと思う。
これも、しぶるチームメイトを小野が引っ張って行ってました。

小野って神戸サポにはとにかく評判が悪いけど、そんなに悪い奴でもないのかなあ。
色々あったんで簡単には許せませんが、いろんな意味で、注目というか魅力のある選手であるのは間違いなさそうです。


ランキングに参加中です。更新の励みになりますので、
よかったらクリックお願いします↓ また感想なんかも、お気軽にお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ ヴィッセル神戸へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年08月26日 21時08分00秒
コメント(4) | コメントを書く
[YBCルヴァンカップ] カテゴリの最新記事


PR

Profile

みーさん..

みーさん..

Calendar

Recent Posts

Comments

Category

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

© Rakuten Group, Inc.