1032620 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

海砂のつらつら日記

海砂のつらつら日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

岡山へ一人旅●二日目 New! MIZU 1994さん

米澤穂信『Iの悲劇』 のぽねこさん

風に吹かれて 唯我独尊7さん
shomarinのピアノ室跡 shomarinさん
ミステリの部屋 samiadoさん

カテゴリ

コメント新着

 kaisa21@ Re[9]:トレンチコートが欲しくて(3)購入編(09/01) 牧 文次郎さんへ もう、ご覧にならないか…
 牧 文次郎@ Re:トレンチコートが欲しくて(3)購入編(09/01) とても 興味深く 読ませていただきました…
 kaisa21@ Re[1]:ユニクロ・・・さらに散財(05/13) シノミーさん コメントありがとうござい…

カレンダー

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

ニューストピックス

2006/08/12
XML
昨日の日記でも書いたように、今日はバイオリンのレッスン日でした。
公約(?)どおり、今日は朝から楽器をケースから出して一夜漬けならぬ一朝漬けをしました。うっしっし
ホント久しぶりだったので、まずAの音がおかしい。
他の弦はもちろんおかしい!(笑)
あぁ、ごめんよバイオリンちゃん。。。と急に申し訳なくなった私・・・。
念入りに調弦し(といっても実は調弦苦手。だいたいで合わせてますわからん)ボーイング。
そして、スケールをしてなんと今日のレッスン曲までやっちゃいましたよ~
しめて、練習時間30分!!(少なっ!!)

さて、肝心のレッスンですよね。
先生に最近のなまくらぶりを伝え、「まあ、ゆっくり戻しましょう~」と励ましてもらいボーイング。
私って、もともと力で弾いちゃうくせがあって、そこら中にりきみがあるんですが、
今日は、ことのほか力が入っていたみたい。
先生に何度も「緊張してる??」と言われちゃいました。(泣)
後、右手の親指がつっぱってるそうで(自分で自覚がないのが最悪です)、
「親指丸く~つっぱらないで~」とそれこそボーイング中もスケール弾いてるときも、
ひっきりなしに注意されます。少し浅めに持つようにしたらましになりました。

今日のレッスン曲は新しいバイオリン教本(通称白本)5巻のヘンデルの「二重ソナタ」1楽章です。
習い始めて6年になるのにちょっぴり恥ずかしいですね~雫
ともあれこの曲すごく好きなんですよ~
ただ、好きと上手く弾けるはもちろん別で、私が弾くとどうものっぺりとした感じになります。
しかも二重ソナタなので、一人だけだと今ひとつ良く分からないところも。。。
後で、先生が別のパートを弾いてくれたので、ようやく雰囲気がでてきました。スマイル
一緒に弾くと、ちょっぴり上手くなった気になるので(もちろん気のせいです・・・)楽しいですね。
毎回こういうレッスンなら良いんだけどな~
取りあえずは、2楽章、3楽章があるので何回かは2重奏を楽しめそう!OK





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/08/12 10:00:34 PM
コメント(2) | コメントを書く
[バイオリン・ピアノ・クラシック] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.