2915004 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わかくさ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 楽天市場でのお買物 | 楽天ブックスのお買物 | 園芸 | 外食 | 歳時記 | お出掛けしました♪ | 四季の生活 | 川柳 | 思い出の本から | タロ | 偐万葉・ひろみ篇 | メダカ | お出掛けしました♪(大阪府内≪東大阪市の他≫) | 四季の生活(病院) | 園芸(春) | 四季の生活(春) | 外食(奈良) | お出掛けしました♪(奈良県) | 外食(大阪) | 四季の生活(冬) | お出掛けしました(東大阪市) | 園芸(冬) | 四季の生活(家族) | 四季の生活(友人) | 四季の生活(花木) | 四季の生活(色々な事) | お出掛けしました(中部地方) | 園芸(夏) | お出掛けしました(大阪府、奈良県他 関西地方) | 四季の生活(夏) | 園芸(秋) | 四季の生活(秋) | お出掛けしました♪(四国) | お出掛けしました♪(東海地方) | タロとアル | 四季の生活(家) | お出掛けしました(九州) | 岬麻呂さんマンホールカード | マンホールカードGet | もりたさんマンホールカード | chiroakaさんマンホールカード
2012年11月10日
XML
11/5UP の写真が再登場です。

P1000383.JPG

P1000386.JPG

名前がわからず、ムズムズした感じでした。

皆さま、考えて下さって、ありがとうございましたハート

それで、尋ねました!


トネリコと造園屋さんが教えてくれました。

モクセイ科トネリコ属で、日本原産。

サラサラとした、涼しげな葉、花は5、6月。

本来は大木になりますので、野球のバットにも使われるそうです


私が、と勘違いしたのは、だったのですねスマイル

≪戸に塗る木≫がなまって、トネリコになったそうです。

敷居の溝に塗って、滑りをよくしたんですってびっくり

つややかで、細かい葉っぱがおしゃれなので、観葉植物にも人気があります。

以上、ネットで調べました。


そう言えば、山の中で、群生して、初夏の頃、芳香を放っているのを見ました。

機会があれば、来年、見に行きたいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年06月05日 18時24分12秒
コメント(10) | コメントを書く
[四季の生活(花木)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.