196097 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

wallpaper

wallpaper

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

tkmi

tkmi

カレンダー

コメント新着

坂東太郎9422@ Re:今年のイグ・ノーベル賞 「株式会社Caloria代表取締役社長 管理栄…
chocolat *@ うひゃぁ~* 娘ちゃん、なんてかわいいんでしょう!^…
♪naomin♪@ Re:不毛な会話(12/21) 先程はコメントありがとございました(^^) …
tkmi@ Re[1]:ほのぼの日記(11/25) といいつつ、全然更新してないです。なか…
tkmi@ Re[1]:ほのぼの日記(11/25) コメントありがとうございます。 そうで…

お気に入りブログ

「この破滅が光とな… りぃー子さん

Finland mikamyyさん
倶楽部貴船 貴船.さん
ももの小さな楽しみ 100ももさん
旅する日記* chocolat *さん

カテゴリ

フリーページ

2006年12月02日
XML
テーマ:ニュース(99727)
カテゴリ:スウェーデン
そうそう今年の流行語大賞は、「イナバウアー」になったとのこと。

残念ハンカチ王子…「イナバウアー」今年の流行語大賞

イナバウアーが流行ったトリノオリンピックの頃はスウェーデンにいたので、テレビつけてもやってるのは人気のあるホッケーなんですね。フィギュアはカットされてて、日本人を見たのはノルディックのジャンプだけだった。友達からのメールで荒川静香が金って教えてくれてたんだけど、イナバウアーまではメールで伝えてくれる訳もなく。

Yahooのニュースで「亀がイナバウアー」というニュースで初めてその言葉を知ったのでした・・あのときほど時代から取り残されてると思った事は無かったです。今ならYouTubeあたりがあるけど。

お笑いの人は、これをとると一発屋で終わるジンクスもあって恐れられているようですが、これをとったから落ち目になるわけでないと思うな。勢いだけのものは芸風が浸透しやすいので爆発的に流行しやすいけど、飽きやすくて収束しやすいものであるだけのこと。「タカアンドトシ」なんかは勢いだけじゃないものがありそうなので、大賞とってもやっていけそうに思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月04日 00時43分44秒
コメント(4) | コメントを書く
[スウェーデン] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:イナバウアーって?(12/02)   スカイジュース さん
欧米かですね。(笑

タカアンドトシ面白いですよね。^^

(2006年12月02日 22時57分10秒)

Re[1]:イナバウアーって?(12/02)   tkmi さん
コメントありがとうございます。
たぶん勢いだけでなく中身もあるので、「欧米か」だけでなく面白いですね。ときどき同じネタを使い回していても許せるようなぐらい。

スカイジュースさん
>欧米かですね。(笑

>タカアンドトシ面白いですよね。^^
-----
(2006年12月03日 23時09分22秒)

Re:イナバウアーって?(12/02)   100もも さん
流行語、というか、個人的に、ものすごく荒川静香さんにも斉藤佑樹投手にも感動をいただきました。
タカアンドトシも大好きなんですよ~(~o~)♪
夫は全然共感しませんが、一人で食い入るようにTVを見ています。
この3組は個人的に先も楽しみ♪応援していきたいと思っています。 (2006年12月03日 23時23分04秒)

Re[1]:イナバウアーって?(12/02)   tkmi さん
お笑いの好みはでますね。私はウィットがないと笑えません(^ ^;)
勢いだけのはだめです。

100ももさん
>流行語、というか、個人的に、ものすごく荒川静香さんにも斉藤佑樹投手にも感動をいただきました。
>タカアンドトシも大好きなんですよ~(~o~)♪
>夫は全然共感しませんが、一人で食い入るようにTVを見ています。
>この3組は個人的に先も楽しみ♪応援していきたいと思っています。
-----
(2006年12月05日 00時14分01秒)


© Rakuten Group, Inc.