092056 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

和太鼓情報ドットコム

和太鼓情報ドットコム

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Calendar

Profile

wandalei

wandalei

Category

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2006.08.08
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
Apache  - NCSA HTTPdの機能拡張版

Apache2.0系の特徴
・マルチプロセス
マルチスレッド
・IPv6のサポート

●Apacheの設定
起動時にhttpd.confという設定ファイルを読み込む。

1)サーバプロセスに関する全般的なディレクティブ
ServerRootApacheシステムをインストールしたディレクトリを指定する。
2)基本設定用ディレクティブ
ServerAdmin管理者の電子メールアドレスを指定する。
DocumentRoot文書を提供するディレクトリを指定する。
DirectoryIndexURLの最後に/を付けた要求を受けた時に探すファイル名を指定する(.htaccess)。
ServerSignatureエラー時などにApacheのバージョンとホスト名を表示するかどうかを指定する。
3)バーチャルドメイン用ディレクティブ
NameVirtualHost名前ベースのバーチャルドメイン用のIPアドレスを宣言する。


●Apacheのログ
CLF形式(Common Log Format)
・・・Apacheをはじめ、IISなどの多くのWebサーバでサポートされているログ形式

よく使用される書式文字列
文字列説明
%hサーバが要求を受けたクライアントのIPアドレス
%lリモートログ名
%u認証で使われた要求元のユーザID
%tサーバが要求の処理を終えた時刻
%rクライアントから送られてきた要求の最初の1行
%>sサーバがクライアントに送り返すステータスコード
%bクライアントに送信された応答のサイズ


●バーチャルドメイン
・・・クライアントがWebサーバにアクセスした時にホスト名を見て表示するコンテンツのパスを変更する機能。・・・????

1台のWebサーバで複数のWebサーバが独立して稼動しているように見せかけることが可能

1)1つのIPアドレスで複数のWebサイトを運用する
2)複数のIPアドレスで複数のWebサイトを運用する

IIS(Internet Information Services)
・・・Windows NT Server、Windows 2000 Server、Windows Server 2003で動作

【目的】
小規模ネットワークや閉じたネットワーク、イントラネットなどでの情報共有





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.08.08 22:40:59



© Rakuten Group, Inc.