1094355 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ウルトラ怪獣の時間★特撮について喋ろう!

ウルトラ怪獣の時間★特撮について喋ろう!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

2006/04/19
XML
カテゴリ:ウルトラ怪獣紹介

巨大魚超獣 ムルチ(二代目)

ムルチ(2代目).jpg


マリヤ1号発射場の地底から現れ、ドラゴリーと戦うがバラバラに引き裂かれてしまった。
全身銀色をしているところが初代と異なる。

【身長:48m】
【体重:1万t】
【出身:地中】

ウルトラマンA「怪獣対超獣対宇宙人」
1972年5月19日放映
ウルトラマンA「太陽の命・エースの命」
1972年5月26日放映

ウルトラ怪獣紹介
-ウルトラQ
-ウルトラマン
-ウルトラセブン
-帰ってきたウルトラマン
-ウルトラマンA
-ウルトラマンタロウ
-ウルトラマンレオ
-ウルトラマンメビウス

Click Here人気blogランキング

↑よろしくお願いいたします。↑
日記を続ける励みになります!


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/01/05 11:04:34 PM
コメント(7) | コメントを書く
[ウルトラ怪獣紹介] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:巨大魚超獣 ムルチ(二代目)(04/19)   たらこ唇7617 さん
おはようございます。
ひょっとして、「怪獣使いと少年」のときより、
バラバラにされたこちらの話での印象の方が強いでしょうか。。。
鮭をイメージした結構秀逸なデザインだとは思うのですが、
如何せん話の中で目立たない不幸な怪獣です。
(2006/04/20 09:48:47 AM)

Re[1]:巨大魚超獣 ムルチ(二代目)(04/19)   ウルトラ怪獣の時間 さん
>たらこ唇7617さん

確かにヤラレ役bの印象が強い怪獣ですね。
私は「怪獣使いと少年」のメイツ星人の印象が強いですね。
宇宙人のクセに、地球の汚れた空気で弱っているのもGood ですね(笑

(2006/04/20 10:13:03 PM)

Re[1]:巨大魚怪獣 ムルチ(二代目)(04/19)   ウルチャン さん
何のために出てきたのが、あんまりわかりませんでしたが、エースと、あんまり戦ってませんでした。
メトロン星人ジュニアと、息合ってました。(なぜ??)
ドラゴリーと、ムルチの戦いは、印象的です。初代の死闘とは、ぜんぜん違います。功績崩しました。(怒)
(2006/10/18 09:10:23 PM)

超獣強し!   ハタ さん
この話で、超獣の強さを強調されたと思います。
ただ、ムルチでなくてもよかった気がします。
やるのなら、レッドキングにしてもよかった気がします。
ただ、一言(うわ~残酷) (2007/04/17 09:21:00 PM)

Re:超獣強し!(04/19)   ウルトラ怪獣の時間 さん
>ハタさん

しかし因果はめぐるもの。
タロウの第一話のオイルドリンカーは逆に超獣の弱さがピックアップされてましたね(笑



(2007/04/18 12:07:13 AM)

このムルチ   大鮫超獣 さん
それにしてもこのムルチは初代より残酷に倒された気がします。
ドラゴリーにバラバラに引き裂かれたときは、ムルチが''かわいそう&残酷,,でしたね。
それと、ムルチとファイヤーモンスって泣き声が
似ている。 (2007/05/17 09:47:20 PM)

Re:このムルチ(04/19)   ウルトラ怪獣の時間 さん
>大鮫超獣さん

引き立て役ムルチに同情の意見が多いですね(笑

(2007/05/17 10:34:33 PM)

プロフィール

futasas

futasas


© Rakuten Group, Inc.