5608390 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ワルモノひろい喰い~北海道おいしい探し

ワルモノひろい喰い~北海道おいしい探し

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 bo-slove@ 初めまして!! 訪問&挨拶を兼ねて遊びに来ました!! 北…
 くろさる@ Re:これが日本一のロールケーキです!北海道で買えちゃうの♪(09/02) これ美味しいよね~ 今度大人買いして食べ…
 さるる5@ クロシャチ?クロカメ?? 私もカメさんに乗りたいな♪ 来年こそは流…
 カメさん@ Re:夏休み最後の休日を満喫☆穴場公園&プール発見♪(08/19) 次回はウォータースライダーで龍宮城まで…

バックナンバー

サイド自由欄

2007年08月28日
XML
 
毎日暑いですが、ちゃんと夜寝れてます?

最近やっと北海道も少し涼しくなってきました雫

今年の猛暑は凄かった‥家の中が40度近くなるなんてこと
 今までの北海道暮らしでは考えられませんでした。
 昼間それだけ暑いんだから、夜も当然30度くらいあって、毎日
 寝苦しい日が続いてました。

 今年は扇風機が大活躍いなずま
 毎晩扇風機をタイマーでかける日が続きました。
 これってほどほどに寝やすいんですが、うっかりすると夏風邪に涙ぽろり
 これはまずいなぁと思って、やっていたのが

 青ハート保冷剤快眠青ハート

言葉にするとちょっとごたいそうですが、なんてことはない保冷剤を使って
 夜も涼んじゃおうと言うことです。
 保冷剤ってケーキやデザート、お土産を買ったときにもらうことも多いもの。
 それを上手く利用しちゃいますうっしっし

使い方は簡単、小さめハンドタオルに凍らせた保冷剤を包んで
 寝るときに首元につけてひんやり感を楽しむだけバイバイ
 めっちゃお手軽ですハート(手書き)
 大き目のものなら、長めのタオルで包んで、アイス枕状態にしてもいいですね。

汗をかきやすかった時期に考えたのがこの手作りタオル下矢印

0826 018.jpg

四つ葉作り方は簡単ちょき
 一般的なタオルを横半分に切って、筒状に縫うだけ。

四つ葉使い方は
  サイドの口の部分から保冷剤(デザートについてるもの)を入れて
  後は首に巻くだけ。
  縛るよりも、タオルの端を輪ゴムでとめちゃうほうが、楽チン音符
  
このタオルそんなに手は凝ってませんが
 めっちゃいろんな場所で使えて便利ですよ~大笑いハート


私は寝るときや、ゴスペルの練習の時に首に巻いてました。
 そのうち、日中の家事やアウトドア、ちょっとした買い物に行く時も
 暑さ対策に便利ちょき
 ついかけすぎちゃう車の中のクーラーの冷え防止にもオーケー
 可愛いタオルやお洒落なタオルで作ると、ちょっとしたタオルスカーフみたいな感じで
 そのまま出かけても恥ずかしくないあっかんべー

使用図はこんな感じです目




作るのも材料もほんと簡単なので、ぜひ試してみてくださいね。
 汗の吸い取りがいい生地を使うのがポイントですひらめき
 これで寝苦しい夜も、ばっちり ウィンク

 中に入れるのは保冷剤もいいですが、市販の凍らないジェル状の保冷剤も
 柔らかくて、寝るときにはかなり良かったです四つ葉


面白かったらぽちっと1票お願いします。
ブログランキングバナー
人気blogランキングへ


 
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月28日 09時46分19秒
[コスメ&ダイエット] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.