020737 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

私的歳時記

私的歳時記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

porpolse09

porpolse09

Calendar

2005.08.29
XML
カテゴリ:わたくしの扉
私の行くサーフポイントの近くにも原発がある。

日本海では高浜原発・大飯原発、美浜原発、御前崎では浜岡原発など。
あまり原発の近くで入ることはないけど、周りの友人は異様に海水が温かいだの、変な魚が釣れただの聞く。

とある、HPに行きつき・・・

●サーフィンする場所は、単純な事以外にいくつかの共通点があると記載されていた。

1.海がきれい→人口の密集していない地域
2.広い砂浜→土地の大きな沈降や隆起が起きて無く、大きな地震が少ない
3.ゴミが少ない→材木なんか流れてきたら危なくてサーフィンできない。

●なぜかこの条件に、原発は合致するのです。

1.密集地域から遠い過疎地域に建設→事故があってもリスクを最小限に
2.大きな沈降・隆起が少ない→天変地異に影響されにくい
3.材木が流れてこない→冷却水にゴミが入ると危ない

東京や大阪にいると、原発を見ることは全くない。
理由は分かっているのだけど、ナゼこんなところに作るの???
と言う疑問が湧いてきてしまう。

本当は安全じゃないから?

本当は安全じゃないから?

-----------------------------------------------------------------
忌野清志郎作詞「サマー・タイム・ブルース」
(反原発のメッセージが問題になり発売中止騒ぎをおこしたアルバム)

♪みんなが海へ繰り出していく
 人気のないとこで泳いだら、原子力発電所が建っていた~♪

-----------------------------------------------------------------

こんなことを書いているが、私は原発反対運動家でも、何でもない、ただの会社員です。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.08.29 19:06:39
コメント(4) | コメントを書く
[わたくしの扉] カテゴリの最新記事


Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

♪人生を楽しもう♪ ローディ♪さん

Comments

 Kana☆★☆@ Re:9月19日(09/19) 久しぶりです!!!!!!! って、えええええ…
 Mr-hiro@ Re:9月19日(09/19) まいど~Hiroです。 誕生日おめでとう! …
 sanagame@ 大丈夫 私はココにいるよ~。 blog仲間だけ…
 びーち03@ Re:私の人生。。。(09/12) そうなんですか・・(ノ_<。) 実は?…
 Mr-hiro@ Re:私の人生。。。(09/12) まいど~Hiroです。 ありゃりゃ!porpols…

© Rakuten Group, Inc.