547309 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あおっちの好きなこと三昧

あおっちの好きなこと三昧

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

waterbluefield

waterbluefield

Category

Comments

やっくん@ Re:春夏用、羊毛フェルトバッグ&ポーチ(04/30) 素敵ですね。このようなサイズだと羊毛な…
natsu@ Re:おかん直伝、糸端の余らない棒針の作り目(01/16) この方法すばらしいですね! 何で今まで知…
さつしろ@ Re:おかん直伝、糸端の余らない棒針の作り目(01/16) 初めまして。お邪魔致します。 編みつけの…
さつしろ@ Re:おかん直伝、糸端の余らない棒針の作り目(01/16) 初めまして。お邪魔致します。 編みつけの…
わんわん@ Re:おかん直伝、糸端の余らない棒針の作り目(01/16) このやり方、ハマナカがYouTubeにあげてい…

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Shopping List

2009年07月15日
XML

totoyoさんから、七夕交換会のお品、いただきました~ハート(手書き)
届いたのは、もしかしたら私がいちばん早かったかも…。
totoyoさん、更新がのろい私で、申し訳ありませんです失敗

いただいたのは、こちらのお品です。

totoyoさんからのいただきもの1

おうっ、噂のじゃが□ックル似のお菓子が!
こちらでは、やはり激似(しかし、それもお高いTT)のじゃ○ビーしか入手できないので
嬉しいですっ!早速食べ比べるべく、じゃが□ーを買ってきます!

さて、開けてみると、こういうカンジに。

totoyoさんからのいただきもの2

う~ん、夕方だったので、色がイマイチですみませんTT
いただいたのは、携帯ケースとストラップ2点、お題のブレスレットです。

ブレスレット、かわいい~><
肌触りのよても良い糸で、綺麗に編んであって、自分にはできない
技だな~と、じっくり見つめてしまいました。
このブレスにふさわしいような手首の持ち主になれるよう、
もうちょっとヨガもどきをする日を増やそうかと思います!
あ、サイズは合ってましたよ!調整、大変だったんではないかと思います雫
もう、ピアス穴はないし、イヤリングはしないし、金属もあんまり受け付けないし、
totoyoさんは多分、頭を抱えられたのではないかと…涙ぽろり
面倒な相手に当たってしまって、ほんとうにすみません。

そして、自由作品は、「欲しいな~。でも、自分で、手編みではうまくできなさそう」と
ずっと思ってた、携帯ケースと携帯ストラップです!
「欲しいな~」とちょっとつぶやいていたのを、ひろってくださってありがとうございます!

携帯ケースのお色も、渋い青系で、手持ちのバッグなどにあわせても
違和感ない雰囲気で使いやすそうです!
鹿の子編みなのかな~?しっかり編んであって、
ボタンとボタンホールも使いやすくって、これからは携帯の置き忘れが減りそうです。

あと、ストラップが…!
白い繊細なレース編みの方(あ~、もっとアップで撮影してくるんだった!
思いつかなくってすみません、totoyoさんTT)は、粗忽モノなので、
夏のかごバッグとかに、バッグチャームとしてつけさせていただこうかな~と
妄想しています。

もうひとつのグラデ糸の方が、アクリル毛糸だそうで、
携帯クリーナー兼用!なんですよね~きらきら
ううっ、携帯クリーナー、欲しかったんですよ~。
早速付けさせていただきましたダブルハート
携帯ケースに付けてもカワイイです。

そして、糸玉を3個も…びっくり
この糸てアクリルたわしを編んだら、きっと掃除も楽しくなるわ~♪
という糸と、もうひとつはコットン100%の糸で、
いろいろ妄想が広がります。
くうっ、もっと編み時間が欲しい…泣き笑い


今回参加してみてつくづく思いましたが、
プレゼントって、考えるの楽しいですけど、苦しくもありますよね。
皆さん、他の自作品と同時進行で作成してらして、
「あたしにはできな~いっ泣き笑い!」と、つくづく思いました。

また、贈る方に合わせた、その方に少しでも喜んでいただける作品にしようと思うと、
それもなかなか大変です。
今回は、totoyoさんにはほんとうにご迷惑をかけたな~と思います。
もっとこう、ウエアとかばしばし編んでいて、
こまめにブログも更新している方が相手ならば、
もうちょっと楽だったのでは…と。

冬の交換会があったとしても、きっと仕事が繁忙期で参加できないと
思うのですが、春先や、夏の時期にこういう企画があったら、参加してみたいな…と
思いました。楽しくも苦しいんですがね(笑)

なにより、うちのおかんの以外の方の作品を手にとってみれる、
なおかつ、いただいたものを使える機会はほんと少ないので、
すごく参考に、そして、刺激になるんだな…と思いました。

totoyoさん、今回はほんとうにありがとうございましたスマイル







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年07月15日 11時28分21秒
コメント(21) | コメントを書く
[編物大好き!(完成品)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.