641688 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わやの萬ブログ

わやの萬ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

わや3

わや3

Calendar

Favorite Blog

デカサザエ New! 晴れ太935さん

渓に降りる梯子を便… ponpontondaさん

神戸須磨シーワールド matsu-kuniさん

炭八を買ってみた アルローラさん

石徹白集合の釣り あといちさん

今日も絶好調?2 Zuzu4さん
釣りお爺日記   … 釣りお爺さん
シンの釣り日記 シンシン3さん
雪国の年中バイク乗り 雪国の年中バイク乗りさん
V2 sports - VTR… ☆ゆずポン酢☆さん
2009.07.31
XML
カテゴリ:投げ釣り
予報が変わって雨がやむというから

トンガ投げキッスミッション行動開始!

出発は、昨夜の11:30頃・・・ちょっと遅かったのか国道は、トラックだらけだった。

途中、エサ買いに8号線沿いの「なかむら」に寄ったのが1時頃。チロリ1000円分購入。

CIMG1378.jpg

でトンガ某所に着いたのが1時半過ぎてた。

まっくらな中、5灯LEDのヘッドランプたよりに磯場を歩く。

先日に比べて波が高いようで時たまドドーンという音と共に飛沫が掛かるが真っ暗なので良く分からない。(^^;
ままよとばかりタックルセットして第一投!

ちょっと間をおいてブルブルっと穂先が揺れる。
巻き上げると15cmクラスが2匹・・・小さいやん・・・「大きくなってから会いに来い」と言い聞かせてリリース。

針は、キステックの7号。これキープ力が良いみたいで先回も岩とかにぶつかってもほとんどバレなかった。
代わりに針を外すのが面倒と言えば面倒。飲まれるとえらや内蔵までひきずり出ちゃうからそういうのはキープしつつ・・・

何投かした後、キャスティズム25号の穂先がググンッ!っと入った!
きき合わせしつつ巻くと針に乗ってる!グイグイと結構な抵抗!

「やっとお目当てのでかいのが掛かったぜ!」

と喜んでたら最後の難関、竿下の岩場で仕掛けごと切れてしまった・・・ショック!!(TT)

その後は、ほとんど小型のばかり。

明るくなった頃の雲の様子。何故か波も静かになってました。
CIMG1381.jpg

こんな頃からフグ太郎の活性が上がってきて・・・針取られっぱなし。
・・・とうとうエサ切れで納竿。

野暮用で敦賀市内の三水さんへ寄ってから帰宅の途につくが・・・
CIMG1383a.jpg

今回のミッションには、いつもコメントいただいてる「アルローラさんちのガウス君をなでなでする」という大変重要な任務があるのだった。

「11時ごろお邪魔しま~す」って連絡入れてたのに10時に近い頃、まだ敦賀市内。(^^;
もう高速使うしかないってんで北陸道をぬうわkm/hモード!
大垣ICを降りたのが11時ちょっと前でPSPナビを起動した。
今回は、ウエストバックに入れてた加減で要所要所で停車してルート確認。
当然曲がるべき所を行き過ぎるってのもあってなかなかたどり着けないのだった。(笑
ギブアップしたのは、あと100mってところだったのが残念。(^^;

↓写真で想像してたのよりはるかに大きかったガウス君(ゴールデンリトリバー)
CIMG1385a.jpg

最初は、吠えられちょいビビッたけどすぐに慣れてくれて30Kgオーバーの体躯をあずけてくれた。
そうとうしっかり躾けてみえるようでしっぽ触ろうが何しようが、怒らないし、もちろん噛まれもしない。久しぶりに「ムツゴローさんモード」を満喫させて頂きました。アルちゃんありがとね。(^o^)/

天気が怪しくなってきたのでおいとまして帰宅したのが2時ごろでそのまま爆睡モード!
起きたら夜8時頃で・・・外を見たら土砂降りじゃった。(^^;

CIMG1394.jpg














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.01 18:35:23
コメント(7) | コメントを書く
[投げ釣り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.