273136 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2008年06月20日
XML
カテゴリ:生活のストレス
19日に新潟は梅雨入りをした雨

昨年よりも2日早く、平年よりも9日遅いという。

ずっと前に関東甲信越が梅雨入りの発表があったので新潟も梅雨入りしたとばっかり思っていたが、確かに一昨日まで晴れが続き、まだ梅雨入りしたのか!?と思っていたらまだだったのだ。

新潟にいていつも思うことがある。
気象関係だと新潟は北陸地方に入る。
ある時は甲信越地方。
ある時は中部地方。
分野・機関によっては新潟は地方が変わるのだしょんぼり

新潟って東北だっけ!?なんて言われて、よく分からない人々からは東北地方になってたりもする新潟なのだショック
(東北地方に新潟は入りませんよ雫

よくアンケートでも地方を問われることがあるが、どう分けられているかで新潟は何処に入るのだろう!?と困惑もすることもある。

だから新潟の地方を統一してくれ~怒ってる

梅雨のジメジメ対策に力を発揮する自然素材♪お部屋さわやかストーン小粒[500g] (くらしEスト...


クリックありがとうございます
人気ブログランキング参加中です。
応援クリックお願いしますm(_ _)m






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月20日 10時47分46秒
コメント(2) | コメントを書く
[生活のストレス] カテゴリの最新記事


サイド自由欄









通販づくし


コメント新着

 mkd5569@ Re:あけましおめでとうございます(*^▽^)/★(01/01) おはようございます。 遅くなりましたが、…
 mkd5569@ Re:冬至です(・ω・)(12/21) こんにちは 冬至も、森の生活はなにかとた…

© Rakuten Group, Inc.