273129 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2008年06月20日
XML
カテゴリ:生活のストレス
新潟でも6月1日からゴミ削減の取り組みでゴミ袋が有料化された。

スーパーでもエコバックを使用する人が増えているようだ。
ゴミ箱の汚れ防止にスーパーのゴミ袋を使用している私としては、スーパーの袋を利用している。

いつものスーパーで買い物をし清算後、商品を詰める台に行くと、エコバックに商品を入れ終わってる老夫婦がいた。

あ~エコバック持ってきてるんだ~と感心したその時・・・
台にあるローラーになっているビニール袋に奥さんの手が伸びると・・・
ガラガラガラーとローラーを手に渡すが如くビニール袋を大量に持っていったびっくり

それを見た時に、エコバックの意味は何なんだと言いたくなってしまった失敗

持っていく方としたら、スーパーの袋と台にある小さい袋とは意味合いが違うのだろうが、エコバック片手にローラーのビニール袋を大量に持っていくのも、どうなのかな~雫

袋削減と思って、揚げ物を買ったときにいつも入れるビニール袋を使わなかったばっかりに、帰ったら他の商品も油でギドギドになってた時は、やはりビニール袋に入れるべきだと改めて思ったのだったショック
男性のエコバックもありますよ仕事かばん



山ちゃんヂーンズ【EVISU JAPAN】エヴィスジャパンABD-5003-IDWH 山ちゃんエコバック3号(ホワ...




ストアーズLaLaPTエコバック(レディース)開催960605




クリックありがとうございます
人気ブログランキング参加中です。
応援クリックお願いしますm(_ _)m









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月20日 14時30分05秒
コメント(4) | コメントを書く
[生活のストレス] カテゴリの最新記事


サイド自由欄









通販づくし


コメント新着

 mkd5569@ Re:あけましおめでとうございます(*^▽^)/★(01/01) おはようございます。 遅くなりましたが、…
 mkd5569@ Re:冬至です(・ω・)(12/21) こんにちは 冬至も、森の生活はなにかとた…

© Rakuten Group, Inc.