850546 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

white×natural

white×natural

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.11.18
XML
カテゴリ:ダイニング
9月に、妹ちゃんが、幼稚園から持ち帰った球根。

「なんの球根?」と聞きましたが、

「うーん、忘れちゃった。」と娘。

ま、いっか、とそのうちわかるさ、と気楽に、水栽培スタート。


ところが、待てど暮らせど、

芽がなかなか出てこず、

全然根がはらず、

やっと出てきたと思ったら、

芽は、ずっと筍の皮みたいな薄皮に包まれた状態のままだし、

根っこは、きついパーマがかかったみたいな、縮れたラーメンみたいな感じだし。。。。

ふしぎな球根ちゃんだなーってずっと思いながら、早2ヶ月。。。



そうしたら、突然、本日、開花しました!!!


で、その花を見てみたら…
DSCF1204.JPG

ヴッ、ナニコレ!?

薄紫に濃い紫の筋が入った花弁のなかに、、、

真っ赤なおしべがだらしなく垂れ下がっていました。。。

毒々しくて、気持ち悪っ。。。


でも、この花の名前が知りたい!

というわけで、特徴をもとに、母、急いで検索。

そうしたらすぐにヒット!


「へー、これサフランって言う名前の花なんだって。」って妹ちゃんに言ったら、

「うん、そうだよ、サフランだよ。」…って知ってたんかい!

と、激しくツッコミを入れたのは言うまでもない。

そうしたら、主人が、

「料理に使うサフランとは、無関係なの?」と。

あぁ、確かに、と思いさらに検索してみると、その通り!

あの、パエリアとかカレーとかでおなじみ、ご飯を黄色くしちゃうサフランでした!!

しかも、さっき、酷評しまくった、赤いおしべが、そのサフランそのものだったらしい。

しかも、一つの花から3つしかとれないから、世界一高級なものとして知れ渡っているらしい。

あぁ、さっき、だらしないとか言っちゃってごめんなさいぃぃぃぃっ、

気持ち悪いとか言っちゃってごめんなさぁぁぁぁぁいっ><

そんなわけで、

おごそかに収穫されたおしべさん(笑)

しっかり乾燥してから使用するそうです。

うまく色づくかしら??


ちなみに、サフランは球根をそのまま転がしておいただけでも開花させられるらしいです。

オドロキー!!でも、これで根があまり張ってこなかった理由が分かりました。

花後は、土に生めて球根を太らせて、

また来年高級食材をゲットしたいと思います^^


いつも応援ありがとうございます!
今日もお手間ですが、クリックしていただけると嬉しいです!

にほんブログ村


にほんブログ村









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.11.18 22:00:44
[ダイニング] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

yula♪

yula♪

Calendar

Favorite Blog

現在のカメラ事情 New! ひより510さん

20240614 New! ☆らぴゅた☆さん

つぼ はは0333さん
ヤヤとエンエン ピノコ94さん
Mw*の暮らし Mw*さん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Free Space

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.