288830 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ラジコン バッカ WIFの窓 乗り物好きなLifeStyle

ラジコン バッカ WIFの窓 乗り物好きなLifeStyle

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

cupracer222

cupracer222

Category

Recent Posts

Freepage List

2005.10.16
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
見てきました。年一回の時速130km以上の電動カーレース。

RCワールド編集部主催RCワールドドローム
初日予選会に家族で見学に行ってきました。

アメリカのインディーカーレースを模型にしたような大会で
実況アナウンスも実車のレースでやってるプロの方を招いて行っており、
素晴らしく楽しく迫力のある大会になっていました。

RCWorld主催と言うことでなかなか盛り上げるのが上手いです。
山編さんの個性かなあ。

会場で参加選手である
イィヴィ平野さんにもお会いでき、インセインスペシャルカーを直に見ることが出来ました。

なお、時速100km前後での同時走行インディカー
オーバルレースは操縦が非常に難しく感じましたね。
ラインがクロスするところをハイビジョンで撮影しましたが
実車のようでした。

ハイビジョンをNETで配信することができないのが悔しいですね。
どなたかご教授ください。

izu cycle

その中でも限界のスピードを追求するインセインクラス。

ここは見応えがありましたね。イィヴィ平野さんのダクテッドマシンは
予選ではダウンフォースが若干足りずに制御に苦労されていました。

hiranocar

これ迫力でした。ハッカーレーナーのブラシレス2機でファンでのみ駆動。
まっすぐ地面に張り付かせるのが課題ですかね。
ボートでは直線コースで速度を競うカテゴリーがあってファンボートが
時速190km以上の記録があります。ただここはオーバルコースですから
難易度は高いことと思います。

会場では「色物」と紹介されてギャラリーに
受けまくっていました。

hirano2

なんだかかわいいですね。


予選最後に
HPIの方が時速130km以上の記録を出しました。
1/10としてスケール速度は時速1300km!!
音速の遙か向こうということでとんでもない速度に感じました。



ぜひここも応援で押してくださいね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.10.17 11:25:43
コメント(2) | コメントを書く


Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

cupracer222@ Re:テニスいかがですか=~(07/03) okafu2005さん テニスもNEWラケット買…
cupracer222@ Re:メタボにゴルフは聞きますか?(07/03) himawari6017さん 効きます!やりまし…
okafu2005@ テニスいかがですか=~ テニスはゴルフと違い対人スポーツなので…
himawari6017@ メタボにゴルフは聞きますか? メタ簿気味の私です、運動はしなくてはい…
cheeps@ 謹賀新年 あけましておめでとうございます。 今年…

Favorite Blog

アナログオーディオ… イィヴィ平野さん

F103GT再生 もらむさん

富山発ガンダム好き… マンタロウ2004さん
ラジコン模型飛行機… loveaero1963さん
スットコどっこい の… スットコどっこいさん
あーるしー日記 まあぼおさん

© Rakuten Group, Inc.