086351 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CANADA'S WINDVIEW

CANADA'S WINDVIEW

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

canada_s_windview

canada_s_windview

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コウノ@ Re:面ノ木風力発電所(09/20) 昨日行きました。非常に景色よいですね
にこ@ Re:渥美風力(01/13) わたし風力発電が大好きです。かといって…
にこ@ 最高 風車ってキレイです。写真みただけでも気…
ばにー@ Re:風車模型(06/08) はじめまして。この模型,どのようにした…
canada_s_windview@ Re:CANADAさん お元気~♪(03/08) yorikoさん退院おめでとう つらかった…

Freepage List

Headline News

2008.03.29
XML
カテゴリ:
晴れ

愛知県岡崎市奥山田町には、1300年前に持統天皇が御手植えなさったという伝説の枝垂れ桜があり、昨日辺りから満開を迎えています。
岡崎市の天然記念物に指定されており、推定樹齢は約300年のエドヒガン(江戸彼岸)です。ここのところが伝説と解離しています。
元村積神社神官であった柴田氏の屋敷跡で、小高い竹林の中にあります。
胸高囲2.4m、根囲2.5m、樹高17mで、枝張りは東西15m、南北17mで、樹形が極めて優美です。
エドヒガンの満開時期はソメイヨシノ(染井吉野)より10日程早く、3月の彼岸の時期であり、江戸に多く生育していたところからこのような種名が付けられています。
夜間にはライトアップもあります。
まとまった駐車場はなく、近くの道路の路肩に縦列駐車することになります。混雑時には不便かも知れません。

奥山田01-2394 Nikon D3::AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G (IF) | Mモード、1/200秒、F10、ISO 200、WB 5260K、MF、三脚、レリーズ、UV

奥山田01-2385 Nikon D3::AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED | Mモード、1/30秒、F10、+/-0EV、ISO 200、WB 5260K、70mm、MF、UV+PL、三脚、レリーズ

奥山田01-2339 Nikon D3::AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G (IF) | Mモード、1/100秒、F10、ISO 200、WB 5260K、MF、三脚、レリーズ、UV





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.31 23:01:58
コメント(0) | コメントを書く
[花] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.