353176 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

煩いブログ

煩いブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

アヒルトン・セラ

アヒルトン・セラ

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

たくさん苗をいただ… New! 元お蝶夫人さん

認知症になる理由は? ロートルレーサーさん

アタックZERO 洗濯洗… あいしていますさん

開設記念日 安理緋さん

一目百万本、「葛城… リュウちゃん6796さん

コメント新着

アヒルトン・セラ@ Re[1]:コロナ禍の春・・・(04/12) TORUままさんへ こんにちは。 千葉の館山…
TORUまま@ Re:コロナ禍の春・・・(04/12) お久しぶりでーす。TORUままです(=^・^=)ノ…
アヒルトン・セラ@ Re[1]:コロナ禍の春・・・(04/12) 安理緋さんへ こんにちは。 ヨーロッパ風…
アヒルトン・セラ@ Re[1]:コロナ禍の春・・・(04/12) ちゃおりん804さんへ こんにちは。久しぶ…
安理緋@ Re:コロナ禍の春・・・(04/12) お元気そうで何よりです(^O^☆♪ 道の駅…

フリーページ

ニューストピックス

2019年12月25日
XML
カテゴリ:景色
​​こんにちはスマイル
今年のクリスマスは箱根のホテルで~
と言う事で、会社が予定を組んでくれました。
実際のクリスマスより早いのですが
箱根、芦ノ湖のすぐ側
車で箱根の方に行くと道路が3ケ所、片側通行になっていた
家から約2時間で箱根芦ノ湖でした。
ヨメサンが会社に私の運転が怖い!
と言うので、家から道筋をズーットモニター&ナビして
案内してくれましたが・・何故か、恥ずかしい~ぽっ


無事ホテルに到着して、ロビーで休んでいたら


ウエルカムドリンクを用意したと言うのでワイングラス

ドリンクはスッキリした味で美味しかった~ハート(手書き)
モチ・・・アルコール入りうっしっし
その後、芦ノ湖の湖畔を散歩、箱根駅伝ミュージアムへ


ココは、掲示物、年表が多く、若干ガッカリ下向き矢印
ミュージアムの外に出ると駅伝関する記念碑やモニュメントがありました




我家の正月は、箱根駅伝で盛り上がります。
家族、親戚ミンナの母校が違うので・・
タダ走っているだけなのですが、追い越したり追い抜かれたりで
盛り上がります。(お酒など飲んでいるので余計?)

ホテルに戻ると、ディナータイム食事
ホテルのレストランにはドレスアップした人達が
室外に出る時はスリッパ、パジャマは禁止
一応ドレスコードがあり、襟付きの物を着用下向き矢印
不便、面倒、靴嫌い~!

席に案内されると早速ドリンクをオーダー
禁止されているので、遠慮しながら、シャンパンを
ヨメサンが許してくれたので

まず、Amuse-bouchiは
ブルーチーズを上半分に混ぜ焼いた、マドレーヌ
手で食べますが、半分、焼き菓子なので
ブルーチーズ独特の香り?匂い?は抑えられていて美味しい~ぺろり

次はJambon persillè
ジャンボンぺルシェ
クリスマスリース風に作られたテリーヌか?
何時もは、テリーヌ型のテリーヌでしょうが・・
透明部分、ゼラチン?のカタサが実に微妙で
味付けも控え目で牛ヒレ部分も美味しい
リボンは薄くスライスされ、、キャロットピクルス、
ピンクぺッパーがアクセント、粒マスタードで味変~

Consommè royal
聖夜の輝き~コンソメロワイヤル
西洋茶碗蒸し?器の下の卵部分にトリフが~
上のコンソメはキャロットの星と金箔入り~
優しい味でした。

Lotte ròtie
アンコウのロースト。
マッシュルームと雑穀米のフリカッセ ブドウのコンフィ添え。

盛り付けが面白く、カリカリベーコンがブドウのコンフィの下に
その下がアンコウのローストで・・割と大き目の身
外カリ、中フワで美味しいが・・
私はアンコウの下に敷かれたフリカッセがとても美味しかった
雑穀米の歯ごたえ、生クリーム?ホワイトソースの若干の甘み
塩味とペッパーが微妙なハーモーニー
とても美味しかった目がハート
アンコウと雑穀、ホワイトソースブドウのコンフィの甘さ
素敵、美味しいマリア-ジュでした。
(私の好きなサヨリとアスパラ、帆立、ベーコンのより美味しいかも?)
雑穀米の雑穀米のフリカッセは、勉強になりました。

joue de baeuf bourguignon
国産牛頬肉のワイン煮込み帆立添え
凄く時間を掛けて煮込んだとギャルソンが言っていました
肉の下には多分?マッシュポテト+マッシュルームの刻んだやつ?と何かが、敷かれていましたハート
やわらくて美味しいが、ワインソースと肉のボリュームが
私には、やや重かった。しかし
赤ワインを飲んでいれば丁度合い、美味しいのだろうと思いました
残念~びっくりワイン、ワイン・・・

あ、ルッコラ、トレビス、チコリ、ベビーキャロットのサラダは
最初に写真を撮るのを忘れていました。
ホテルオリジナルドレッシング(販売している)を掛けて・・
Crèmet  ðAnjou
クレーム・ダンジュ
クリスマスサンタ仕様は、サンタのプレゼント用袋
が、ヘイゼルナッツケーキ
トナカイはチョコとクッキーの2頭
サンタはイチゴに細工、ラズベリーソースがサッパリと
是非ラズベリーソースを、とギャルソンが~
見た目の演出?

ソルベが口をサッパリさせる。
何のソルベか忘れました~ぽっ

で珍しく紅茶、食事が割と私には、ヘビーだったので
食事時間は、約2時間チョット
生音楽があれば、なお良い
CDの音楽ではね~ツマラン
週刊サンデーの身には時間はたっぷりあります。

食器は、全てオリジナル富士山絵柄、大倉陶園製
当たり前ですが、ティーポットも

食事も終わり

ホテル周辺をチョット散歩

ウエルカムドリンクの場所

食事した場所

イルミネーションのホテルの庭

観光船の見える芦ノ湖畔

少しして、寒いのと、怖いのでホテルに戻りました。
戻る途中、箱根関所のお知らせが

明日は、関所に行こう!
このホテルはデザイナーズホテルだそうで
廊下には沢山の絵が飾ってありました。
    

エレーベータ―ホールもクリスマス


で、クリスマスディナーの夜は終わりました。
箱根神社と遊覧船、関所は明日~。
















 













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年12月25日 17時21分35秒
コメント(6) | コメントを書く
[景色] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:箱根のクリスマス(12/25)   ちゃおりん804 さん
こんにちは!

素敵な箱根クリスマスですね~~🎄

でも、奥様の「運転がコワイ」発言は??
(≧▽≦)
モニターでナビしてくださるなんてラクでヨカッタじゃないですか♫

箱根駅伝ミュージアム。。。なんて知らなかったぁ。
へぇ。。。
もうすぐ本番ですよね!
お正月の大きな楽しみですね!!


湖畔のデザイナーズホテルってFホテルのアネックスじゃないですか?
だったら、お食事のその素敵さに納得ですぅ~!
しかも、ドレスコード。Fホテルのレストランならあっても仕方ないですぅ。
ふふふふ、シャンパン「許して」もらえたんですね。
だけど、かなりな量の上等なお料理が。。。
サンタさん🎅のデザート、良く出来てて可愛いいですぅヽ(^o^)丿
へぇ~~。さすが、ですねえ。


夜、表にでるのは、初めから寒そうかとおもいましたが
そうでもなかったのですね。
しばらくしてから、寒いかも~というていど。
ははははは「怖い」ので、っていうのが面白い!



へえ、関所は400年!?


(2019年12月25日 17時58分21秒)

Re[1]:箱根のクリスマス(12/25)   アヒルトン・セラ さん
こんにちは、ちゃおりん804さん。
道路で迷う事無くホテルには、着きました。
車ですと見逃してしまう所も、徒歩だと景色も違い、ミュージアムにも行けました。・・・、ミュージアムの内容は、何もナイヨウ。年表を並べてあるだけ。
ソウ、Fホテルの系列のようです。
奥湯河原の旅館が良かったのですが、予約が入れられなかったようです。
湯元のFホテルは、来年7月オープンで、今、全館改装中、1月よりオープン時の予約を受けるそうです。オリンピックの外人目当て?
湯元のFホテルは、ここより窮屈で煩いです。
会社が長年の仕事に、感謝してくれたようです。
ワインよりシャンパンの方が飲めるよ~。小さ目ボトル1本の許可です。
久々でアルコールが回りました。
完全防寒服で中はアルコール燃料で、寒さを感じませんでしたが、湖畔は人もいなくて暗くて怖かったです。
残念な事に富士山は見えませんでした。 (2019年12月26日 12時44分38秒)

Re:箱根のクリスマス(12/25)   安理緋 さん
箱根といえば私の時代は、林間学校の定番でしたが、今はどうでしょう?
年末年始には、私の特派員の関連が空の遊覧もやっていますよ。

大倉陶園、本社工場が我が家の近くにあって、地元の方も働いています。
世界に誇れる素敵な食器ばかりですよね。
箱根駅伝のコースも近く、毎年沿道に出向きます。
選手たちは、ものすごい早いスピードで走り抜けて行きます。 (2019年12月27日 11時37分39秒)

Re[1]:箱根のクリスマス(12/25)   アヒルトン・セラ さん
こんにちは、安理緋さん。
私の、林間学校、臨海学校時代は信州でしたが、ワザワザ遠くに行かなくても・・でも万座温泉、と新潟県鯨波、山梨の西湖でした。
箱根は遠過ぎですが、軽井沢は遠足や、スケートで良く行きました。
今は林間、臨海学校って有るのでしょうか?お泊り保育とかでチョット遠くの所に1泊で行っているようですが、アレルギーヤラ、オネショ、夜泣き、病気など、心配事が沢山あるようで、卒園、入園の頃にはクライアントの園長が愚痴をこぼしに来ますよ~。後、保母さんの雇用問題とか、案外面倒なので、人事コンサルに、私の友人を紹介してあります。私の仲間では、ブラック企業のナンバーワン、ツーは、病院と警察ということが、定説となっています?
正月は、友人、知人、親戚で箱根駅伝で~す。新値で会った時は、その話で盛り上がりま~す。まあ、共通の話題の一つですから。
特派員さん、年末年始、空の上とは、良いですね~。
私は、高い所と、最近は寒い所もダメ~!になりました。
スキー、スケートも・・・行かない、行けない。その分、娘達が~行っています。時代は変わる。最近は。ついてイケマセン。 (2019年12月28日 13時45分26秒)

Re:箱根のクリスマス(12/25)   元お蝶夫人 さん
アヒルトン・セラさん
こんばんは(*^。^*)

素敵なクリスマスでしたね(^_-)-☆
箱根駅伝は家人が大好きで・・・私・息子・家人全員が大学が違います、やっぱり( *´艸`)
家人の出身大学が私の出身大学より下だったりすると気に入らないみたいです。
今年はどうなるでしょう、確か3大学全部出ているはずです。

今年もどうもありがとうございました。
良いお年をお迎えください!
(2019年12月31日 21時08分06秒)

Re[1]:箱根のクリスマス(12/25)   アヒルトン・セラ さん
新年おめでとうございます。
元お蝶夫人さん、今年も宜しくお願い致します。
クリスマスディナーは会社がセットしてくれました。
天気が気になり、雪も気になりましたが、幸い天候には恵まれました。
大体、毎年、伊豆・箱根に行きますが、冬は行きません、雪道が怖いので。
昔は、金属のスパイクタイヤで雪道も平気でしたが、最近のスノータイヤの信頼性、チェーンの装着が面倒で、どちらも今は持っていません。
だから、雪が降れば家の外に出ませんよ~!それに、怒る人は誰もいないし~
天候に左右される人間で~す。 (2020年01月09日 03時44分39秒)


© Rakuten Group, Inc.