018040 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

人と動物のおはなし

人と動物のおはなし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ふわドラ

ふわドラ

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

ふわドラ@ Re:賛成です(06/01) >野良猫を見かけたら捕まえて安楽死させ…
くさ@ 賛成です 野良猫を見かけたら捕まえて安楽死させて…
ふわドラ@ Re[2]:ふわドラ思想(04/27) 続けます。 横浜市西区には猫に関する…
ふわドラ@ Re[2]:ふわドラ思想(04/27) >貴方様は疥癬にかかった猫をふくめて…
ふわドラ@ Re[1]:ふわドラ思想(04/27) 黒猫亭さんは、「食用目的の牛や豚の家畜…

Freepage List

Headline News

2007.04.02
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
特に、時間がないということがなければ
夕方、犬を連れて○○公園に散歩に行くのが
日課になっているのだけれど、
私同様、犬を連れて散歩に来る常連さんも多く、
公園で出会うと数人の方とお喋りしたりするというか
犬の方が近付いて来たりする。

今日も、夕方その公園に足を伸ばしたところ
ロットワイラーという犬種の黒くて大きな犬を飼っている方と
お喋りすることに。

この方、犬の飼い主としては、超模範的な方で、
飼っている犬をとても大事にされていて、
犬の歯も体もとてもキレイ。

外ではなく家の中で飼っているとのことでしたが、
ヨダレがポタポタ地面に落ちていたので、
床がベタベタになり、毎日お掃除が大変だろうなあ?

ただ、この方の飼い犬であるロットワイラー、
断尾されてしまっていて、尻尾のあったところがふんわり
盛り上がっているのですね。

断尾は、この方が行なったのではなく、
ブリーダーから譲り受けた時にすでに行われていたとのことだけれど、
これって、残酷よねえ!
コーギーなんかも断尾されてますけれど・・・

断尾は豚なんかもされるのですよね。
以前言及した屠場の待機所にいた豚たちも見事に尻尾がなかったですよ。
ネットで少し調べてみたら
豚用の断尾器なるものなんかも売られていて、

「いつでも誰が使用しても、同じ力の加減で尾を切ることができます。これにより子豚への痛みのストレスを軽減し、確実に止血することができます」

なんて説明があるのだけれど、
断尾しなくてもいい環境で飼う
というように飼育形態を変えてくださるとよいのにね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.02 22:21:40
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.