1140061 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

今日もありがと。

今日もありがと。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ジャガイモスープ

ジャガイモスープ

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

ベーグル♪ New! おんちゃん母さん

晩生タマネギの試し… New! グランパ3255さん

--< 走る【つつじ】 … New! いわどん0193さん

味付け玉子?‣… New! セミ・コンフィさん

初回に複数失点 こ… New! 川岸51さん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:葛湯で温活。 カラダの中から温める。(12/12) cialis 50 mg soft tabgeneric cialis pil…
http://buycialisky.com/@ Re:スカビオーサ・ボーダー・ミックス発芽(11/18) generic viagra versus cialis pillsciali…
http://buycialisky.com/@ Re:今日の市民農園。(05/15) buy cialis online australia paypalciali…
http://buycialisky.com/@ Re:ゴーヤをいただく。 シカクマメ初収穫。(08/08) cialis nevenverschijnselencialis and ne…
http://buycialisky.com/@ Re:いただいたトマトを散らしてピザトースト(07/03) si puo assumere viagra e cialis insieme…

フリーページ

ニューストピックス

2012年04月25日
XML
カテゴリ:植物

近所ウォーキング

坂を下ってたときに発見。

 

DSC07324.JPG

 

 

この左手の竹林にこんなものが。

 

 

DSC07326.JPG

 

 

ひどく可愛らしく思えた。

写真を撮って、

Yahoo!知恵袋さんで

この状態をなんというのか尋ねてみた。

 

 

カテゴリーマスターさんから回答をいただいた。

 

天狗巣(テングス)病でしょう。」

 

早速調べてみた。

 

 

ウィキさん情報

 

カバノキに発生したてんぐ巣病。植物病原菌 Taphrina betulina による。

 

てんぐ巣病(てんぐすびょう)とは植物病害の一種で、植物(多くは樹木)の茎・枝が異常に密生する奇形症状を示すものの総称である。

高い木の上に巣のような形ができるためこの名がある。

英語ではwitch's broom もしくはwitches' broom(魔女のほうき)という。

 

直接の原因としては、植物ホルモンの異常が考えられる。

通常は、頂芽から出るオーキシンがその下の腋芽の生長を抑えている頂芽優勢)。しかしオーキシンに拮抗するサイトカイニンの量が多くなると、多くの芽が一度に生長することとなり、天狗巣症状が現れる。

これを起こす原因は様々で、菌類昆虫線虫ファイトプラズマウイルスなどがある。

特に子嚢菌類タフリナ科に属するサクラのてんぐ巣病菌(Taphrina wiesneri)がよく知られる。

日本では、他にバッカクキン科糸状菌タケのてんぐ巣病菌(Aciculosporium take)もタケノコの生産に支障をきたすために問題化している。

 

 

 

病気だとは思わなかった。

あの竹林は衰退の運命なのかなぁ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年04月26日 20時19分51秒
コメント(0) | コメントを書く
[植物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.