173343 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

闘魂日記-苦悩の日々-

闘魂日記-苦悩の日々-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

清春1919

清春1919

Calendar

Favorite Blog

アフロ先生の囲碁っ… アフロ先生さん
ラマダ0034のページ ramada0034_zq89さん

Comments

匿名希望@ Re:日本ハムが悲願の日本一達成をみて思うこと(10/26) 日本ハム北海道初の日本一達成から7年、…
金型屋@ Re:平成19年度 北海道開発局 事業概要について(04/20)  先月の、「プレス技術」を読みましたが…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/73rofew/ ア…
池ちゃん@ ふぁいふぁいふぁーい!!!! 試しに第一間接曲げて手 マ ンしてみたら…
痴女と痴男@ どこでもしゃぶるのな^^ うおっぷ!!!エレベーターでフ ェ ラし…

Freepage List

Headline News

2010/07/22
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
2010年夏北海道大会が開幕した。今回の顔ぶれをみると、選抜ベスト8の北照、北海道栄、第一、駒苫あたりが強いのだろう。初戦の第一と駒苫の対戦は決勝戦でもおかしくないカードで、この両者は毎回のように対戦している。香田監督率いる常勝駒苫時代は、第一がいつも負けていたが、去年は2回戦で逆に第一がコールド勝ちをしている。駒苫も香田監督がやめてからは、北照、北海、栄、第一、札南に普通に負けるようになってしまった。監督の存在は大きいようだ。

第一2010112221|12
駒苫2030312000|11

駒苫は落合、野沢、今崎といった去年の2年生時から登板している好投手が多い。今回は背番号1をつけている左の落合を中心のようだ。
第一は昨年の甲子園でリリーフした右の須田が中心で、控えに左の小笠原を擁し、左右の継投で試合を作るパターンのようだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/07/22 08:05:35 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.