3334472 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Woodstock113系・創作館

Woodstock113系・創作館

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

t.s.

t.s.

カテゴリ

お気に入りブログ

文学フリマ楽しかっ… 内藤みかさん

カレンダー

フリーページ

名前の由来につきまして


妄想日記のキャスト


t.s.@エゴグラム


アクセスランキング登場履歴


音楽ネタ


音楽好きに100の質問。


1994年・1995年を振り返って~音楽篇


1996年・1997年を振り返って~音楽篇


1998年を振り返って~音楽篇


1999年を振り返って~音楽篇


2000年を振り返って~音楽篇


2001年を振り返って~音楽篇


2002年を振り返って~音楽篇


2003年を振り返って~音楽篇


2004年を振り返って~音楽篇


2005年以降を振り返って~音楽篇


鉄道ネタ


鉄ちゃんたちに100の質問。


旅行レポート(1)3day旅行前書き


旅行レポート(2)3day-1


旅行レポート(3)3day-2


旅行レポート(4)3day-3


旅行レポート(5)3day-4


旅行レポート(6)3day-5


旅行レポート(7)3day旅行後書き


乗りつぶしルールについて


1998年の乗りつぶし


1999年の乗りつぶし


2000年の乗りつぶし


都道府県別乗りつぶしマップ


新型コロナウイルスの影響による活動制限について(2020.8.31まで)


新型コロナウイルスの影響による活動方針について(2022.3.31まで)


プロジェクトRについて


年上スキに30の質問。


スヌーピー&ウッドストックネタ


SNOOPY好きさんに30の質問。


乗りつぶし記録と予定。


2001年の乗りつぶし


2002年の乗りつぶし


2003年の乗りつぶし


2004年の乗りつぶし


2005年の乗りつぶし


2006年の乗りつぶし


2007年の乗りつぶし


2008年の乗りつぶし


2009年の乗りつぶし


2010年の乗りつぶし


2011年の乗りつぶし


2012年の乗りつぶし


2013年の乗りつぶし


2014年の乗りつぶし


2015年の乗りつぶし


2016年の乗りつぶし


2017年の乗りつぶし


2018年の乗りつぶし


2019年の乗りつぶし


2020年の乗りつぶし


2021年の乗りつぶし


2022年の乗りつぶし


2023年の乗りつぶし


2012.11.11
XML
カテゴリ:旅のストーリー
 内部に到着、ここで乗客がけっこう多く下車していきました。
 この内部駅は、内部・八王子線単独の駅としては唯一の有人駅です。私が初めてこの内部・八王子線に乗ったときは、最低でも日永駅は有人駅だったと記憶しているのですが、無人化されてしまい、今有人駅なのは内部駅のみです(ちなみに近鉄四日市駅の内部・八王子線改札口は有人で、自動改札機もあります)。

 この内部駅、本来の計画では終着駅ではなく、その昔は鈴鹿市内の深伊沢地区へ延伸する計画もありました。しかし、当時、内部駅を出てすぐの内部川へ橋を架ける費用がどうしてもままならず、現在の姿になっていると言われています。そのため、路盤整備の跡が少々残っています。
 なお、深伊沢地区とは途中から向きが少し異なりますが、近鉄鈴鹿線・平田町駅へアクセスするバスも本数が少ないながら存在しており、乗りつぶしの抜け道として利用されることもなきにしもあらずのようです。

 内部で折り返し、一駅の小古曽(おごそ)へ。ここは純粋の無人駅という感じで、自動券売機がありません。もちろんトイレなどもなく、あるのは乗車票発行機といったところでしょうか。
 さらに今度は次の追分まで乗車します。この駅も無人駅なのですが、先ほどの小古曽とは対照的に自動券売機もありトイレもあります。さらに乗客も非常に多く、学生が大挙して乗り込んできました。近くに高校があるからでしょう。
 本当に大勢乗り込んできたので、もしこの路線がBRT化されたとき、学生たちの輸送はどうなるのでしょうか。

 ここから一旦内部へ戻り、折り返し四日市まで一気に乗車します。やはり途中の追分で学生たちが一斉に乗り込み、泊で内部行きと行き違い、日永では西日野行きと行き違います。そして四日市へ。到着時は車内相当な混雑でした。もっとも、特殊狭軌線ですから、車両もそれなり小型で、輸送力は近鉄名古屋線の車両とは段違いです。

 この日訪問しなかった赤堀・日永・西日野駅は既に乗降したことがあり、これで内部・八王子線全駅で乗降したことになります。しかし、まだ乗車したい計画がありますから・・・。早ければ来春、遅くてもこの路線の存続が危うくなる時点までには計画をこなすつもりです。

 ランキングへお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.11.15 15:33:45
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.