420471 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

March 10, 2010
XML
カテゴリ:じまんくま子

 

オリンピックが終わって

なんだか

生活にハリがないわ・・・

と悲しんでいると

 

くまお号から、お願いごとを仰せつかった。

 

ので、今日はハリハリ外出。

 

朝8時15分に家を出て

電車とバスに乗り

8時40分

目的地に付き

2010_03120001.JPG

雨の中 行列。

 ※オリンピックパビリオンではありません。

 

 

9時

行列がぞろぞろ動き出し、

ビルの中に入り

40番の券をもらう。

 

あんなに長~い行列だったのに

40番なんて早い!と喜んで

 

ひとまずコーヒーを買いにビルの外へ。

 

待合室は飲み食い禁止だそうなので

エレベーターホールで

飲み飲みして

 

10時

待合室をのぞいて見ると

受付番号は「20」番。

 

ほぅ

1時間で20人なら

このまま行けば11時には私の番になるね。

 

と、待合室(たぶん200人くらいいる)に入ると

「Pay&Pick up」の窓口に

長~い行列が・・・

 

あ、場所は

2010_03120002.JPG

中国領事館です。

館内はほぼ中国です。みんな中国語です。

 

 

くまお号から預かった指令によれば

これには50ドルかかり

支払いはデビットカードまたはマネーオーダー(何?)

しか受け付けないそうな。

 

え~

もしかして

お金 先に払うのかな~

それでみんな

番号札で呼ばれる前に並んでるのかな~と心配になり

 

案内係に聞こうとするも

彼の周りは人だかり

人気者!

 

大人しく

じわじわ~っと

人だかりのうしろの方から

彼に近づき

やっと彼のデスクの前に到着。

 

案内係さん、私の目を見てくれる。

くま子 「Hello. I・・・」

中国語の奥さん、横からなにやら叫び私をさえぎる。

 案内係さん中国語の奥さんに答える。

 

気を取り直して

くま子 「I・・・」

またもや別の中国語にさえぎられる。

案内係さんそちらに答える。

 

うわ~ん 私はアイアイじゃないのに!

あぁ…この勢いに中国語か英語で対抗なんて私には無理だわ・・・

よよよ・・・

と弱気になりつつ

3度目の挑戦を試みるも

またもや中国語がさえぎる!

 

と、案内係さんが中国語で

割り込み奥さんをさえぎり

私にどうぞって言ってくれた。

はぁぁ よかった・・・

 

ビザの申請に来たけど、支払いを先にするのか聞くと

案内係さんは丁寧ににこやかに

今日はお金を払う必要はなく、

ビザを取りに来た時にお金を払い

その際、今日みたいに朝から並んで番号札を取るとる必要はない

クリアな英語で簡潔に教えてくれた。

 

あぁ、若くてかわいい女の子でよかった♪

 

( だって、くまお号が来た時は

同じように質問しようとして

永遠にさえぎられ続けたって言ってたも~ん )

 

 

案内係さんのお陰で

安心して読書に集中できて

あっと言う間に38番!

 

書類を手に

受付け窓口の方で待っていると

 

なんと!

前のおじさんも40番の札を持っている~!

え~!?

 

どうやら同じ番号を何枚か配ってたみたい。

 

なんだよ、どうもおかしいと思ったよ!

 

呼び出しに40番が点いても

窓口には

番号を持ってない人も来たりして

なんだかわからない状態・・・

 

私は40番の紙を見えるように持ち

 

窓口の前でみんなを威嚇。

 前の、同じく40番のおじさんが窓口を去ると同時に

細い体をすべりこませる!

 

書類、添付したものに不備がなく

私の番はほんの1分くらいで終了。

 

ほ~

ここで10時45分くらいだったかな~

 

 

今日申請したビザはくまお号ので

やつが月曜日、自分で来たんだけど

11時に領事館に着いたときには

もう今日の受付は終了したって言われたんだって。

 

朝9時から受付開始で

そのときに番号札を配り

250人に達したところでその日の分の受付は終了。

 だからみんな朝早く来て行列して待ってるんだって。

 

私はJiaXiangちゃんの日記を読んでるので

これってすごく中国っぽいって思ったよ~

 

行きのバスの中で

「割り込まないでください!(英)」って言うのを

ブツブツ練習してたんだけど

使うチャンスがなくてよかった♪

 

意外とスムーズにことが進んだ

プチ中国なのでした~

(それはやっぱり私が若くて美しい女子だからにちがいない)

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 14, 2010 05:12:02 PM
[じまんくま子] カテゴリの最新記事


Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

枝豆か? 黒猫の福さん

今回の女子会は よ市… 7usagiさん

ニタロッシュ ニタロッシュさん

Comments

暇田くま子@ ヒデゴンさま はっっ もしかして、団子の前は 私達、 二…
ヒデゴン@ Re:明けました〜(01/04) うわっ! またまたおいしそうなものがたく…
巨木ヒデゴン@ Re:雪がまた降ったんだ(01/07) 雪~ そしておじさんとの会話 横に居たら…

Category


© Rakuten Group, Inc.