1396707 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ひめちゃん ゆき とのお出かけ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

カテゴリ

お気に入りブログ

バラが終わって和庭… marine/マリンさん

肌寒い中でのトマト… あくびむすめ6417さん

芸者ガールズ 芸者ガールズさん
画像満載ホテルレビ… 豊年満作さん
ぜっとん♪のえとせと… ぜっとん♪さん

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

カレンダー

2006/08/19
XML
カテゴリ:海外旅行
8月21日追記
題名間違えてました。ウェーブジャングルです。すいません。ほかの方のブログを見てきずきました。よく調べてから書くことにします。

いよいよ最終日の日記になってしまいました。また明日よりネタ探しの日々が、続きますが、気合を入れていきますよー

4日目は、みんなで、新しくできたワールドリゾートのウォーターパークへ行きました。韓国系のホテルですが、改装して新しくなりました。旧ダイヤモンドです。

IMG_2519_t.jpg
手前に見えるのが、造波プール、奥がウォータージャングルです。ツアーで大人80ドル子供45ドル(記憶が定かならばです。大人は間違いありません)ショッピングバスでもいけますが、窓口でも同じ値段取られます。

IMG_0001_t.jpg
こちらは、奥の普通のプール、別に子供用プールもあります。色づかいがとてもかわいらしい。

IMG_0073_t.jpg
これが本当の流れるプールを満喫してきました。都内のプールでは、流れるプールではなく、歩いている状態ですから。

IMG_2530_t.jpg
流れるプール横には、雪景色が!早くスキーシーズンこないかなー。

IMG_0063_t.jpg
造波プール。見てくださいこの波の高さ。日本ではこうはいきません。深いところで2M以上あるので、お子さんには、付いていてくださいね。使用している浮き輪は備え付けのものです。持っていく必要はないと思います。またタオル、ロッカーは1ドルずつ、保証金が10ドルかかります。

IMG_0055_t.jpg
ウォータースライダー1番長いもので45秒かかるそうです。これもあまりならばず乗れます。ゆきは10数回乗ったでしょう。親は交代交代です。それでも階段上るのがつらい。へろへろでした。色々なスライダーがあり全部やったのですが、ひとつだけ短いやつ出口のプール4M位あります。あやうくおぼれるところでした。恥ずかしながら器材つけてないと泳げないのです!ライフセーバーはいますが、怖かったです。注意してください。黒白のつぼみたいになっているやつです。

IMG_0003_t.jpg
ゆきは、水球にチャレンジでもルールがいまいちわかってないので、1度しかボールに触れませんでした。

お子さんずれにはとてもおもしろいですよー。何もサイパンまで行ってプールに行かなくても?と思われるかもしれませんが、サイパンのどんな景色にも勝るお子さんの笑顔が、見れますよー。お勧めです。
また、ホテルのバイキングのランチがついているのですが、下手な日本のホテルのバイキングよりおいしいです。現地の人もずいぶんと来ていました。

IMG_0086_t.jpg
ホテルに戻り、食事にいきがてら、ハファダイショッピングセンター横のお兄さんにTATTOOを入れてもらう。実は私もやってもらっています!

IMG_0099_t.jpg
食事は、ステーキで有名なカントリーハウスへかなり混んでます。予約しましょう。電話代もったいないので、ツアーデスクに頼んじゃいましょう。部屋からだと平気で1ドルくらい取られます。

IMG_0102_t.jpg
サーロインステーキ! ここ数年で格段においしくなりました。働いている人は同じだと思うのですが?

IMG_0109_t.jpg
いよいよ出国へ朝の4時くらいです。11歳未満の子供には、サイパンダバックがもらえます。毎年形が違います。我が家には、サイパンダごろごろ、以前はホテルにて、くれていたのですが。今はDFSにて引き換えになります。ガラパン以外の宿泊の方。DFS行き計画してください。食事のときでもいいですが?以上成田には8時頃到着、家には10時に着いているという。なんとももったいない最終日です。

長くなりましたが、最後までお付き合いありがとうございました。
サイパンは、まだまだ自然が多く残っていて、人々ものんびりしています。東京からわずか3時間半という近さです。JALの撤退、免税店の閉鎖、ショッピングモールの閉鎖など観光客離れが進んでいますが
いいとこです。ぜひ訪れてみてください。

小山耳鼻科夏休み8月13日(日)から20日(日)、8月中午後診療日の受付4時30分から6時までとなります。
赤羽台薬局は、19日は都合によりお休みさせていただきます。


banner_02.gif1日に1度クリックお願いいたします

にほんブログ村 犬ブログへ

TOPへもどる





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/08/21 03:02:35 PM
コメント(6) | コメントを書く


フリーページ

オーストラリア旅行


                   サイパン、テニアン旅行


2006年夏休みサイパン旅行


2007年 夏休みグアム島旅行


2008 夏休みサイパン家族旅行 その1


2008 夏休みサイパン家族旅行 その2


                  愛犬ひめの写真


暗い写真集


                    スキーヤーへの道   2000年度 2歳


2001年度 3歳


2002年度 4歳


2003-4年度 5ー6歳


2005年度 7歳


2006年度 8歳


2007年度 9歳


2008年度 10歳


2009年年度 11歳


                    ドッグラン ペットOK公園


さがみ湖ピクニックランド ドッグラン


成田ゆめ牧場


舎人公園ドッグラン


幕張海浜公園


ポティロンの森


那須動物王国


つくばわんわんランド


赤城高原クローネンベルク ドッグラン


かわせみ河原


マザー牧場ドッグラン


若洲海浜公園


那須高原SA


森林公園ドックラン


しおさいドックラン


パラダスキー場ドックラン


エーデルワイススキー場ドッグラン


軽井沢スノーパークドックラン


伊豆シャボテン公園


忍野八海 富士方面


中之条薬王園ドックラン


白河関の里ドックラン


りんどう湖ファミリー牧場


軽井沢スカイパークドックラン


水元公園ドックラン


たんばらラベンダーパーク


所沢航空公園ドックラン


城南島海浜公園


ロックハート城


山下公園 中華街


野尻湖 ナウマンゾウ博物館


草津熱帯圏


あだたら高原 ゴンドラ


東北サファリ


二本松城址公園


武尊牧場


吹割の滝


碓氷峠鉄道文化村


城ヶ崎海岸 伊豆海洋公園


メルヘンの森美術館


牧の入スノーパーク


バディントンハウスの雪上ドックラン


東武ワールドスクエア


日光国立公園 龍王峡


蓼科ふれあい牧場


御泉水自然園


美ヶ原高原美術館


草津白根山


美し森


清里 萌木の村


サンメドウズスキー場ドックラン


                 ひめちゃんとお泊り! 犬連れO.Kの宿


ホテル&コテージ 白河 関の里


ルネサンス棚倉


リステル猪苗代


サンバレー伊豆長岡


三国園 犬用露天風呂あり


ペンション モンターニャ


水上温泉 だいこく館


斑尾高原ホテル


ブランシェ草津


塩沢温泉 湯川荘


ペンション高鳥


那須高原 アルタニー


プチホテル パディントンハウス


ペンション あらいぐま


ペンション BIG FOREST


きぬ川国際ホテル


姫木平 オーシャン・クルーズイン


切明温泉 切明リバーサイドハウス


清里 ヒュッテ清里


伊豆長岡温泉 福狸亭 小川家



© Rakuten Group, Inc.