【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

<< 関連リンク >>
吉岡利紘のページ
山行記
山の写真アルバム
WINDOWSテーマフリーダウンロード
-------------------
坂歩こう会ネット板
坂歩こう会のページ
-------------------
鈴が峰登山ルート
-------------------
<<お気入りブログ>>
「坂歩こう会」会長のブログで山行写真満載です
・赤帽さんのブログ

登山歴60年以上、野鳥観察歴30年以上の大先輩のブログです
タカ長のタカの渡り観察

広島の里山をこよなく愛する道行地蔵さんのブログです。
ひろしま里山放浪記

京都在住の娘の教室です
市坪バイオリン教室

ネットで見るアルバム
ウエブアルバム作成
<

Recent Posts

Archives

2019.09.16
XML
カテゴリ:北アルプス
 雷鳥沢にテントを張り、二日目は奥大日岳、三日目は、村上ご夫婦とご一緒に、室堂山-浄土山-龍王岳を縦走しました。
帰宅して一段落したところで、とりあえずのご報告をいたします。

奥大日岳最高点(2611m)での360度の展望です。
ここはほとんど人が登ってこないので(通行止めのマークあり)、コーヒーを沸かして飲んだりして、一人で1.5時間以上の時を過ごしました。


 きついきつい浄土山の登りをこなした後、龍王岳に足を延ばしました。小さな山ですが岩の塊です。村上ご夫妻です。


 私です。

 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.09.16 20:36:43
コメント(0) | コメントを書く


PR

Calendar

Comments

hige@ Re[1]:牛曳山ヨメナロード(06/07) 井口台Yさんへ 見事でしたよ。数の多さに…
井口台Y@ Re:牛曳山ヨメナロード(06/07) お花綺麗ですね〜 ヨメナって言う花なんで…
yamahige8@ Re[1]:深入山の花だより(04/13) 深入山 勝手に公式サイトの栄太郎さんへ …
栄太郎@ Re:深入山の花だより(04/13) 私が作成し掲示している『深入山の花だよ…
hige@ Re[1]:今日の鈴が峰(06/04) 五月が丘mkさんへ 最近、小さなケルンが、…

© Rakuten Group, Inc.