【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

<< 関連リンク >>
吉岡利紘のページ
山行記
山の写真アルバム
WINDOWSテーマフリーダウンロード
-------------------
坂歩こう会ネット板
坂歩こう会のページ
-------------------
鈴が峰登山ルート
-------------------
<<お気入りブログ>>
「坂歩こう会」会長のブログで山行写真満載です
・赤帽さんのブログ

登山歴60年以上、野鳥観察歴30年以上の大先輩のブログです
タカ長のタカの渡り観察

広島の里山をこよなく愛する道行地蔵さんのブログです。
ひろしま里山放浪記

京都在住の娘の教室です
市坪バイオリン教室

ネットで見るアルバム
ウエブアルバム作成
<

Recent Posts

Archives

2020.08.19
XML
カテゴリ:日常の出来事など

 電車やバスに乗った時、あるいはスーパーなどに買い物に行ったとき、人々のマスク着用率の高さには驚かされます。着用していないと、何か罪を犯しているような気がしたりします。

 先日、カインズという店で、冷却マスクなるものを見つけ、早速買い求めました。確か、400円ぐらいしたと思います。これを着用すると、下部がフリーになっていますので、着用している際に感じる圧迫感がだいぶ軽減されます。
 しかも、水でぬらすとひんやりとしていて、息を吐いたときの暑さもほとんど感じません。むしろ、マスクをしていない時よりも涼しく感じます。

 私は登山時にマスクを着用しませんので、このマスクの使用感をお話しすることはできませんが、多人数で登る際などに、気になる方には大変おすすめのマスクだと思います。



【期間限定タイムセール】冷感マスク 洗える 夏用マスク マスク 冷感 接触冷感 ひんやり 夏用 夏マスク フェイスカバー uv 冷感 UPF50+ 冷感マスク スポーツ 洗える UVカット マスク ネックカバー フェイスガード フェイスマスク アウトドア ランニング ラッシュガード





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.08.20 11:01:27
コメント(0) | コメントを書く
[日常の出来事など] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Comments

hige@ Re[1]:今日の鈴が峰(06/14) 井口台Yさんへ 午後の常連さんに会う機会…
hige@ Re[1]:今年の北アルプス行は(06/14) 井口台Yさんへ コロナ禍以来、アルプスが…
井口台Y@ Re:今日の鈴が峰(06/14) 私は水曜日の午後から久しぶりに登りまし…
井口台Y@ Re:今年の北アルプス行は(06/14) 北アルプス行かれる予定なんですか〜凄い…
hige@ Re[1]:牛曳山ヨメナロード(06/07) 井口台Yさんへ 見事でしたよ。数の多さに…

© Rakuten Group, Inc.