【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

<< 関連リンク >>
吉岡利紘のページ
山行記
山の写真アルバム
WINDOWSテーマフリーダウンロード
-------------------
坂歩こう会ネット板
坂歩こう会のページ
-------------------
鈴が峰登山ルート
-------------------
<<お気入りブログ>>
「坂歩こう会」会長のブログで山行写真満載です
・赤帽さんのブログ

登山歴60年以上、野鳥観察歴30年以上の大先輩のブログです
タカ長のタカの渡り観察

広島の里山をこよなく愛する道行地蔵さんのブログです。
ひろしま里山放浪記

京都在住の娘の教室です
市坪バイオリン教室

ネットで見るアルバム
ウエブアルバム作成
<

Recent Posts

Archives

2021.07.31
XML
カテゴリ:日常の出来事など
 最近抱えている膝痛。山歩きをしていると段差のある下り以外は、それほどの痛みを感じずに歩けるので、かまわず山に出かけています。
 先日坂歩こう会の山行の二ヶ城山の下りで、離れてしまった本隊に追いつこうと走るがごとく追いかけたのがたたったのか、家の階段の上り下りにも支障をきたすようになりました。
 考えてみれば、長い長い年月、毎日私の体を支たり運んだりし、時には長距離の歩行にも耐え、槍や穂高の頂点にまでわが身を運ぶ主役的役割を担ってくれた「お膝様」なのです。それなのに、酷使するばかりで、たまにシップしたり、効きもしない注射を打ったりはしましたが、何のリスペクトを払わずに今日まできました。

 でも、このお膝様にどのようなケアーをすればよいかが分かりません。昨日、スポーツジムに出かけた時に、風呂上りに、ダイエット用に置いてある「音波振動マシン」なるものに5分間ほどのってみました。このマシンは、ロッカールームの片隅に、ほとんど顧みられることなく置かれているもので、私も1度か2度ほど試みに使ってみましたが、何がいいのやら、まったく効果が感じられないものでした。

 昨日、このマシンに乗り、全身に与えられる音波振動をあびて帰宅しましたところ、何となく膝の痛みが和らいでいるように思えました。
 そこで今日は、「足・ふくらはぎ」モードと、「太もも・お尻」モードを手動で選択し、5分ずつ音波振動をあびました。心なしか、効いているように思えます。もう、理屈ではありません。藁をもつかむ心境なのです。

 ここまで書いて、読み返して、我ながら呆れました。
 このマシンが膝痛に効くなんて、ありえないでしょう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.07.31 21:04:35
コメント(0) | コメントを書く
[日常の出来事など] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Comments

hige@ Re[1]:牛曳山ヨメナロード(06/07) 井口台Yさんへ 見事でしたよ。数の多さに…
井口台Y@ Re:牛曳山ヨメナロード(06/07) お花綺麗ですね〜 ヨメナって言う花なんで…
yamahige8@ Re[1]:深入山の花だより(04/13) 深入山 勝手に公式サイトの栄太郎さんへ …
栄太郎@ Re:深入山の花だより(04/13) 私が作成し掲示している『深入山の花だよ…
hige@ Re[1]:今日の鈴が峰(06/04) 五月が丘mkさんへ 最近、小さなケルンが、…

© Rakuten Group, Inc.