【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

<< 関連リンク >>
吉岡利紘のページ
山行記
山の写真アルバム
WINDOWSテーマフリーダウンロード
-------------------
坂歩こう会ネット板
坂歩こう会のページ
-------------------
鈴が峰登山ルート
-------------------
<<お気入りブログ>>
「坂歩こう会」会長のブログで山行写真満載です
・赤帽さんのブログ

登山歴60年以上、野鳥観察歴30年以上の大先輩のブログです
タカ長のタカの渡り観察

広島の里山をこよなく愛する道行地蔵さんのブログです。
ひろしま里山放浪記

京都在住の娘の教室です
市坪バイオリン教室

ネットで見るアルバム
ウエブアルバム作成
<

Recent Posts

Archives

2023.11.12
XML
カテゴリ:観光・見物
 京都に来て、時間が取れましたので、高野の西明寺・神護寺を訪れました。
 ちょっと紅葉には次期が早かったのですが、京都の中では紅葉が進んでいるというNET情報がありましたので、来てみました。
 曇りで、時折雨粒がぱらつくお天気のせいもあったのでしょうか、今一つ、鮮やかな色づきではないように思いましたが、雰囲気の良い両寺を楽しむことができました。

 西明寺の表門、本堂前、お庭。






 長い長い階段を登って、神護寺に着きました。




 護摩祈祷が行われていました。


 神護寺を、西明寺から川に沿った雰囲気の良い道を往復し、前に訪れた5月の時と違った、深まる秋の雰囲気を楽しむことができました。

 こちらにもう少し写真があります






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.11.14 06:47:22
コメント(2) | コメントを書く
[観光・見物] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Comments

hige@ Re[1]:今日の鈴が峰(06/14) 井口台Yさんへ 午後の常連さんに会う機会…
hige@ Re[1]:今年の北アルプス行は(06/14) 井口台Yさんへ コロナ禍以来、アルプスが…
井口台Y@ Re:今日の鈴が峰(06/14) 私は水曜日の午後から久しぶりに登りまし…
井口台Y@ Re:今年の北アルプス行は(06/14) 北アルプス行かれる予定なんですか〜凄い…
hige@ Re[1]:牛曳山ヨメナロード(06/07) 井口台Yさんへ 見事でしたよ。数の多さに…

© Rakuten Group, Inc.