【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

<< 関連リンク >>
吉岡利紘のページ
山行記
山の写真アルバム
WINDOWSテーマフリーダウンロード
-------------------
坂歩こう会ネット板
坂歩こう会のページ
-------------------
鈴が峰登山ルート
-------------------
<<お気入りブログ>>
「坂歩こう会」会長のブログで山行写真満載です
・赤帽さんのブログ

登山歴60年以上、野鳥観察歴30年以上の大先輩のブログです
タカ長のタカの渡り観察

広島の里山をこよなく愛する道行地蔵さんのブログです。
ひろしま里山放浪記

京都在住の娘の教室です
市坪バイオリン教室

ネットで見るアルバム
ウエブアルバム作成
<

Recent Posts

Archives

2024.01.11
XML
カテゴリ:散歩散見
 ものすごく良いお天気に誘われて、朝早めの出陣となりました。

 ちょっと、肌寒さを感じる登り始めでしたが、登るには丁度良い気温でしたので順調に東屋までやって来ました。



 10:00、薄もやのかかった展望ですが、明るい頂上に男性がお一人。


 今日は、北側の山並みはクリヤーに見え、冠雪した十方山が遠望できます。

 近くにお住まいで、常連さん候補の男性とお話していますと、Y見夫人が登場。Y見さんとは、久しぶりの出会いでしたので、いろいろとおしゃべりが弾みます。



 そこに、西から男性が登場してきました。Y見さんとはよく出会っている方だそうですが、私とは初対面です。拝見しますと、私と同じような髭を生やしておられて、よく私と間違えて、声を掛けられるそうです。

 美鈴が丘にお住いの、S藤さんとおっしゃられるこの方は、山岳連盟で、高校生の国体クライミングチームの監督さんをされていたことがあるそうです。登山のほかにも、ダイビングにも打ち込まれていて、時々沖縄などの海に出かけられているという、輝かしい実績と趣味の持ち主だということがわかりました。

 そこで、良き出会いを記念して、Y見さんにお願いして、ツーショットをパチリ。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.11 12:18:13
コメント(0) | コメントを書く
[散歩散見] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Comments

hige@ Re[1]:牛曳山ヨメナロード(06/07) 井口台Yさんへ 見事でしたよ。数の多さに…
井口台Y@ Re:牛曳山ヨメナロード(06/07) お花綺麗ですね〜 ヨメナって言う花なんで…
yamahige8@ Re[1]:深入山の花だより(04/13) 深入山 勝手に公式サイトの栄太郎さんへ …
栄太郎@ Re:深入山の花だより(04/13) 私が作成し掲示している『深入山の花だよ…
hige@ Re[1]:今日の鈴が峰(06/04) 五月が丘mkさんへ 最近、小さなケルンが、…

© Rakuten Group, Inc.