【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

Freepage List

2003/09/01
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
◇中国もハリウッドに負けじと作りました。

感想は  ( ^ー^) にやっ! です。

この作品は続編は作らない方がいいですね。
色を使ったことで続編は厳しいですね。
日本人が好きな色を使うことで、話はわかりやすくなっていましたね。でも、それは映像表現でしかない。
内容は初めに言っているとおりに、秦の始皇帝の暗殺の話の一つです。そう言っているのに、内容がないとかわからないとか言う人はなんなんでしょうか?内容が薄いのは2時間弱の映画ではしかたないでしょう。
坂本龍馬の暗殺でも説がたくさんあるのでこれはこれでいいんじゃないですか。
なんだか秦の始皇帝がものわかりがいい人と言うのはどうなんでしょうか?
アクションシーンは物足りませんでした。
やりすぎだと言う人もいますが、中国の昔話はほとんど超人的な人が出てくるのですね。まあ、「三国志」はまともな方ですね。
中国の話を漫画とか小説とか読んでる人には、映像的にはやんわりとしていたのでは?
ほとんど表情だけで会話も少な目ですのですのでわかりにくいかも知れませんが、日本映画でもある映像表現なのでわかると思いますが・・。

もう、この手の映画では日本は中国にかないませんね。
中国の話は無限にあるので、後が楽しみです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003/09/01 08:23:22 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.