209274 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

盆栽もどきとその他いろいろさまざま

盆栽もどきとその他いろいろさまざま

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Nyagoro梵

Nyagoro梵

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

第2トマト支柱立て… New! 根岸農園さん

チチコグサ New! パン友さん

白い花 New! たねまき人さん

あっぶね~・・・ New! ha-nesu#500さん

お花の入れ替え♪アナ… New! dekotan1さん

Comments

もみじ@ Re[2]:蝦夷松 植え替え(03/31) 1日夏は4回の水やりという方もいますが…
Nyagoro梵@ Re[1]:蝦夷松 植え替え(03/31) もみじさん はじめまして。コメント有難う…
もみじ@ Re:蝦夷松 植え替え(03/31) にほんブログ村に参加しているもみじです…
しのとかず@ Re:ピラカンサ 開花(続)(06/15) お久しぶりです。ブログ復活しましたw …
まちゃ531@ Re:転勤(04/27) 転勤ですか…。大変ですね。 新しい環境に…

Headline News

2021.11.29
XML
カテゴリ:黒松
にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
にほんブログ村


盆栽ランキング

黒松の取り木素材です。
もじゃもじゃにしている状態なので
訳が分からなくなり手を付けるのをためらう様になる前に枝葉の整理をします。





懐を覗くのも一苦労な状態です。
葉が密集しすぎて松葉が手に刺さります。





とりあえず、直立した太枝は不要と判断し、枝を元から抜きました。
後は葉透かしと芽が混み合ったところを透かしました。

来春の植え替え時に角度を変えて植えこみます。
それと並行してどの枝を使うかを決めて整姿し、
樹形を作っていきます。

まだ素材として良し悪しも何も無い状態ですが、
練習台には持って来いのものが出来ました。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
にほんブログ村



PVアクセスランキング にほんブログ村

盆栽ランキング


daim アーチ支柱かんたんパッカー 10個入 外径14mm 園芸 支柱 ガーデニング 家庭菜園 用品


\レビュー件数No.1/本場の木酢液500ml 原液 お試し 木酢 最高品質 風呂用 熟成 入浴用 紀州産 上質 入浴 入浴剤 イボ もくさくえき 紀州備長炭 いぼ 園芸 もくさく 国産 もくさく液 おためし 木さく液 最高級 木す液 クリア もくす液 モクサクエキ 水いぼ 紀州バイオ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.11.29 12:00:07
コメント(0) | コメントを書く
[黒松] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.