【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

お父さんの小遣い稼ぎのブログ

お父さんの小遣い稼ぎのブログ

Profile

yenyen2009

yenyen2009

Category

Archives

・June , 2024
・May , 2024
・April , 2024
・March , 2024
・February , 2024
August 12, 2009
XML
カテゴリ:雑談
ALLABOUTのネタです。

お試しあれ!


蚊がとまったら、どうしますか?

蚊がとまれば叩くのが一番ですが…
ブーン…ブーン……あっ、蚊がとまった。
様々な蚊とりグッズを使っていても、目の前で蚊がとまっていたら叩いてとるのが一番。腕でも、頬でも、壁でも、ペチンと叩き潰せば手っ取り早く退治できます。

しかし、せっかく蚊が退治できても後悔する場合があります。それは、潰した場所を汚してしまうこと。きれいな服や白い壁に、潰された蚊の汚れや血液がついてしまうと厄介です。手も汚れますしね。

そんな時におすすめなのが、蚊を気絶させてとる方法。覚えておいて損はありません。



蚊を気絶させてとる方法
やり方はいたって簡単。手の平でかるく空洞をつくり、その手で蚊を素早く叩きます。叩き潰すのではなく、覆うような感じです。すると、その風圧で(?)蚊が気絶するんです!



【手の平で叩くのはNG】 潰れた蚊の汚れや血液がついてしまい厄介です。

【空洞をつくればOK】 素早く叩き、蚊が気絶している隙に退治します。


そして、気絶している隙に素早く摘まんで退治しましょう。気絶から醒めるのは結構早いので、近くにティッシュペーパーなどがなければ素手でつまみ、それから包んで捨てましょう。覚醒して逃げられると悔しいですよ。

蚊を気絶させてとるなんてユニークですが、これなら蚊が潰れないため汚れることもありません。

茶室で学んだ、周囲への気配り

畳も衣服も汚さないために…
ガイド・三浦がこの方法を知ったのは、京都の茶室でお茶のお稽古をしているときでした。

情緒溢れる町家の茶室では、涼風とともにやってくる蚊がたくさんいます。みなさん正座しているため蚊はもっぱら低空飛行しており、その蚊を叩き潰してしまうと、畳や着物、さらに足袋も汚れてしまうことに。そこで師匠が教えてくださったのが、この方法だったのです。

手もとに団扇があれば素早く叩いても構いませんが、あくまでも潰さないのがポイント。蚊が気絶している間に、懐紙(茶の湯で使う和紙)でつまんでしまいます。

とてもユニークな退治法ですが、あとさきのことを考えた気配りに満ちた方法なので、これはと思うシーンでお役立てください。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 12, 2009 02:01:41 PM
コメント(2) | コメントを書く
[雑談] カテゴリの最新記事


PR

Free Space

Freepage List

Favorite Blog

本日限り!超目玉!… New! りりぃ。さん

【初秋】9月のおすす… New! わくわく303さん

2024~25主力株概況2… New! みきまるファンドさん

現在のカメラ事情 ひより510さん

ATの幸せ探究所 トシマル1969さん

© Rakuten Group, Inc.