719673 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

よしTea

よしTea

楽天カード

2009年09月08日
XML
テーマ:カフェ話。(1888)


東京は表参道駅近くに今年オープンしたAoというビル

ここの4Fにウィーンの老舗カフェがオープンしました。

「カフェ ラントマン(Cafe Landtmann)」は1873年10月

オーストリアの首都ウィーンに誕生しました。

創業から130年経った今でも、

「ウィーンで最もエレガントなカフェ」

として多くの人々の憩いの場となっているそうです。

店内は、赤を貴重としたシックで重厚なインテリア

それに加えて南青山界隈が一望できるテラス席。


このお店はカフェですが食事もかなり充実しており、

本格オーストリア料理が楽しめるようです。


今回はカフェが目的でしたのでコーヒー&スイーツで

(⌒-⌒)

僕が注文したのは、

ウィーンといえば日本では定番の


ザッハトルテ


ザッハトルテ(650円)


そして、ウィーンでコーヒーといえば、

やはりウィンナーコーヒーを連想すると思います。


ラントマンにて


ユーバーシュトゥルツァー (900円)

なんとこれは



ユーバーシュトゥルツァー


このように


ユーバーシュトゥルツァー


コーヒーを注いで頂くんです。


ユーバーシュトゥルツァー


ザッハトルテもコーヒーも

気品高い雰囲気で楽しむことが出来ました。


いつか本場に行って味わいたいものです。

(⌒-⌒)

願いをかなえるポチッ! blogRankingアリガト!


Welcome to Yoshitea's Cafe!! It's link free.







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月09日 00時21分14秒
コメント(8) | コメントを書く
[カフェ~おいしいコーヒーの飲める店] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:ウィーンの老舗 カフェ ラントマン(09/08)   toshinny さん
カップのたっぷりなクリームにコーヒーが注がれるって趣きありますね。

表参道行った時寄って味わってみます。(o^ー’)b
応援しま~す。

(2009年09月09日 09時11分11秒)

 美味しそう♪   しんまいおくさん さん
見てるだけで美味しさが口に広がってきますね~
正統派のザッハトルテにウインナーコーヒー

とっても贅沢な一時ですね^0^ (2009年09月09日 17時04分20秒)

 Re:ウィーンの老舗 カフェ ラントマン   ゴールドまめ さん
今度関東に帰省したときにでも、
ウィーンで一緒にカフェ巡りをした友人を誘って行ってみようかな☆
情報ありがとうございます^^
(2009年09月09日 17時08分27秒)

 Re:ウィーンの老舗 カフェ ラントマン(09/08)   mamin* さん
優雅ですね~。

ザッハトルテを息子がキラリとした目で見つめています。

チョコレートのケーキに目がなくて。。。

いつかここに連れて行けと目が訴えております。(笑)

今日も応援!! (2009年09月09日 18時15分07秒)

 Re[1]:ウィーンの老舗 カフェ ラントマン(09/08)   よしTea さん
toshinnyさん
-----
応援有難うございます <(_ _)>
ちなみにザッハトルテもコーヒーも美味しかったのですが、ダブルでクリームものだったので後から少しもたれました。今度注文するときはザッハトルテにはあっさりした飲み物を注文しようと思います。
(⌒-⌒)
(2009年09月09日 22時35分10秒)

 Re:美味しそう♪(09/08)   よしTea さん
しんまいおくさんさん
-----
値段もちょっと贅沢な感じですよね^^;
インテリアの写真がなくて残念なのですが、インテリアも贅沢な感じがしました。その辺の価格も含まれてると思えば納得かな。
(⌒-⌒)
(2009年09月09日 22時37分07秒)

 Re[1]:ウィーンの老舗 カフェ ラントマン(09/08)   よしTea さん
ゴールドまめさん
-----
ちなみに食事も結構おいしそうでしたよ。
ハプスブルク家の云々、、と書かれたメニューがありました。(半端な情報でスイマセン)
(⌒-⌒;) (2009年09月09日 22時38分48秒)

 Re[1]:ウィーンの老舗 カフェ ラントマン(09/08)   よしTea さん
mamin*さん
-----
おー、それは息子さん、お目が高い!
でもお子様にはちょっと贅沢すぎるような?雰囲気でした。
応援有難うございます!
(⌒-⌒)
(2009年09月09日 22時40分12秒)


© Rakuten Group, Inc.