103759 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アラフォー主婦のレコーディングダイエット・ブログ♪実践中!!

アラフォー主婦のレコーディングダイエット・ブログ♪実践中!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年11月26日
XML
レコーディングダイエット巡航13日目。開始から87日目になりました。

朝の体重、前日比+300g。
夜の体重、前日比±0g。

今日は朝から米粉ロールケーキに手を出しました(^^)
ほんとに美味しいのよね(^^)

昨日のオーバーを返さなくちゃと思えば思うほど食べたくなります(^^;

夕食は、家にあったもので、鶏南蛮そばを作ることにしました。
普通は、鶏肉とネギをつかうのですが、ネギの代わりに家にあった玉ねぎで作ることにしました。

【簡単に作れる我が家の鶏南蛮そば(玉ねぎ使用の2人前)】

鶏肉100g 200キロカロリー
玉ねぎ1個 215g 66.65キロカロリー

※つゆ
だし 一人300ccに5gの粉末だし 17.45キロカロリー
醤油 大匙2 21.3キロカロリー
メープル 大匙2 113.08キロカロリー
菜種油 大匙1 92.1キロカロリー
酢 少々
(おつゆは、120ccほど余りました)

十割そば 乾燥200g ゆでると400gになり、私は180g 237.6キロカロリー

(私の分のカロリーは、約394.179キロカロリーでした。夫の分はもう少し多めです)

※作り方
お鍋に、菜種油を熱し、鶏肉と玉ねぎを炒める。
少しや黄色が付いたら、つゆの材料を全て入れて、鶏肉と玉ねぎを煮る。

別の鍋で、おそばをゆで始める。時間通りにゆで、蒸らしたら、水洗いして、おわんに盛る。
鶏肉と玉ねぎの入ったつゆをいれ、刻んだネギがあれば上に散らす。
はい、出来上がり♪

玉ねぎでもとても美味しく出来ました♪
夫の評判も良かったので、また作りたいなと思います♪

もちろん、本来は白ネギのぶつ切りで作りますし、もっと甘めにするとか、つけ麺風にするとか、いろんな作り方があると思いますが、今回は、我が家ではこんな風に作りました。

さて、一日の総摂取カロリーは、約1167キロカロリー(前日のオーバー分を足しています。  
3キロカロリーの余りでした。


6箱まで送料500円 エースコック 冬のスーパーカップ1.5倍 鶏南蛮そば×12個[ケース販売]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月27日 15時41分01秒
[レコーディングダイエット・・・巡航] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

有りの実

有りの実

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

レコーディングダイエット

(0)

レコーディングダイエット・・・助走

(0)

レコーディングダイエット・・・離陸

(0)

レコーディングダイエット・・・上昇

(33)

レコーディングダイエット・・・巡航

(19)

レコーディングダイエットに便利なお店

(1)

その他のダイエット法

(1)

BOOKS

(1)

簡単レシピ

(2)

お掃除グッズ

(1)

© Rakuten Group, Inc.