499573 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

さくらの 読みがたり&創作などなどいろいろ ダイアリー

さくらの 読みがたり&創作などなどいろいろ ダイアリー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

☆彡さくら5628☆彡

☆彡さくら5628☆彡

コメント新着

背番号のないエース0829@ Re:「語りと朗読で楽しむ松谷みよ子の世界」 「私のアンネ = フランク」に、上記の内…
☆彡さくら5628☆彡@ Re[1]:あけましておめでとうございます!(01/01) JJ2007さんへ こちらこそよろしくお願いい…
JJ2007@ Re:あけましておめでとうございます!(01/01) 明けましておめでとうございます。 手作り…
☆彡さくら5628☆彡@ Re[1]:天井までの本棚(12/15) JJ2007さんへ お久しぶりです。久しぶりな…

お気に入りブログ

いろいろと難しいです New! JJ2007さん

ご近所の幼稚園で「… 神戸のアマ人形劇団さん

おはなしの集まり … keraKERAさん

うたたね通信社 ~… 山村まひろさん
ようこそ!我がファ… キャサリン薫子さん

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012.04.01
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
久しぶりに次男の野球部の報告です。
今日は春の本大会の1回戦でした。予選1回戦からキャプテンで控え選手の先輩が代打で勝ち越しタイムリースリーベースを打って、1点差で勝ち2回戦はピッチャーが好投し打線爆発で快勝、久しぶりの本大会出場を決めたのでした。
1回戦の相手は、都立高校で甲子園出場経験もある名門シード校、明らかに力の差があるかと思われました。でも高校野球はやってみなければわからないんですね。0対5で迎えた6回表に応援席が大揺れ、鳥肌、歓喜がやってきました!
相手のエラーが続き、ランナーがたまったところで長打が出て、あれよあれよいう間に6点取り逆転しました。それでも、6回裏には、こちらのピッチャーがフォアボールとデッドボールからの連打で3点取られてしまいました。その後、相手チームのエースが登板して、反撃出来ずにゲームセット。
あと一歩及ばずで悔しい思いをしました。
残るは夏、この敗戦を糧に頑張ってもらいたいです。次男はスタンドで、吹奏楽部ダンス部とともに応援しました。相手チームのサードと一番手のピッチャーは2年生だったのを知り、最近はセンバツで同学年が活躍しているのも気になって来たようです。
また、憧れの卒業した先輩が肘の手術までして、大学でも野球を続けると聞き、刺激をもらったようです。新1年生もちらほら練習を見学に来ているとのこと、新年度新たな気持ちで練習に取り組んでほしいです。なかなか用事と重なり練習試合を観戦出来ずにいましたが、また来週から応援もがんばります!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.04.03 02:37:41
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.