199441 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゆきさん1122のブログ

ゆきさん1122のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

バ(ヴァ)ン・デ・… New! 宮じいさんさん

即逮捕 New! エンスト新さん

高齢化社会 New! よびりん♪   さん

【私の心がけ その1… New! おぎゃりん☆さん

^-^◆ 先を考える人… New! 和活喜さん

コメント新着

エンスト新@ Re:紅葉🍁箕面観光(11/27) こんにちは 色づいていますね。
エンスト新@ Re:中秋の名月(09/29) こんにちは 綺麗に撮れていますね。
人間辛抱@ Re:リオオリンピック(*^◯^*)(08/16) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
エンスト新@ Re:お盆休み(08/13) こんにちは お久しぶりです。 お盆休みで…

フリーページ

ニューストピックス

2017年01月12日
XML
カテゴリ:お正月
おはようございます(*^◯^*)

rblog-20170111135156-00.jpg

鏡開き
ぜんざいをいただきました(*^◯^*)

『後悔するような決断はするな』 小早川隆景

小早川隆景の同僚に黒田如水という武将がいた。すると決断力と分析力で有名であった。ある時この黒田如水が隆景に訊いた。『後悔私は決断は早いが、後で後悔することが多い。みているとあなたはそういうことが少ない。何故だろうが?」 隆景はこう答えた。「あなたは才智が甚だ鋭く、一を聞いて十を知る。そこへ行くと私は愚鈍で、一を聞いてもその一に引っかかる。決断する前には、長く思案する。 決断した時は思案に思案を重ねた上のことなので、二度と後戻りをすることもない。同時に決めたことを後悔することもない。」
隆景は自分のやり方を『長く思案して、遅く決断する」と言った。
「長く思案するとは、このことを行なった時に、他人に対して果たして仁と愛が貫けるのだろうか、ということを物差しにする。 仁愛の道に背くような決断果たして、決していい決断ではない。黒田殿が後悔なさるのも、おそらくいったん決められたことが、仁愛の道に違うのではないかという疑いが湧くからだろう」
これを聞いた黒田如水は、『まさしくその通りだ』と頷いたという。
決断にあたっては、他人への思いやりを忘れない。そうすれば後悔しないというのだが、如何であろうか。?


2019年の元日から新元号に


天皇の退位の意向で



rblog-20170112055657-00.jpg
笑う顔には福来たる。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年01月12日 05時56分58秒
コメント(4) | コメントを書く
[お正月] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.