【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2020年06月10日
XML
カテゴリ:就活・終活
航星日誌、宇宙暦 2020.0610。

再就職手当の書類を揃えてハローワークに転送しようとしたのだが、実際に勤務していることを証明する書類(タイムカードのコピー)が無かった。
栄光の艦隊の本隊(司令部)の場合、何故かタイムカードが無い。

聞くと、5時になるとすぐに女性陣5名が帰り、それを見届けてから司令官2名が帰り、安心して残り男性陣8名が皆帰る、というシステムで「残業が無いのでタイムカードも不要」とのことだった。
だが、形だけのタイムカードはあるので証明書類の作成はできる。

-----
本日も市民会館へ行ったのだがまた館長不在。
昨日は午後休暇、本日と明日は休み。
通常時でも水・土・日の週休3日制とのこと。
ご挨拶は金曜日になる。

-----
私の教官役の先輩は面接官でもある。
私も彼に拾われたようなものである。
本日も何名かの入隊希望者の面接をされていたが、元えんたぁぷらいず乗員と思われる人物がいたらしい。
だが、65歳という高齢と美術館志望なのに話術がチョット、という理由で不採用とされていた。
私には権限がないのでどうすることもできない。

また逆に、リサトルズと同じ士官学校卒で「副業の方が実入りがいいのでパート希望」という人もおり、「主任としてバリバリやって欲しいのにパートとは勿体ない」と即採用の人もいたらしい。
さすが士官学校卒。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年06月11日 05時28分54秒
コメント(0) | コメントを書く
[就活・終活] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ヨネクラマン

ヨネクラマン

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

 ヨネクラマン@ Re[1]:22日の日誌(初出動)(04/22) ☆PULSAR-869さんへ 正解です。 十…

© Rakuten Group, Inc.