479454 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

よさくんの道楽ブログ

よさくんの道楽ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014年05月02日
XML
カテゴリ:アウトドア

昨日から日高川町のキャンプ場でのバンガロー泊に行った。

5月1日から3日まで開催のうち、前半の1泊に参加した。

前半の参加者は全部で6名。集合時間は有田のPCに15時。

そのため13時15分ごろに出発し、マリーナを回りながら

メインは国道で走り、14時25分に到着。すでに3人が来ていて

45分には全員集合。買出しの打ち合わせをしてから、先発の

チェックインチームと買い出しチームに分かれた。

買い出しチームになったので、3日分の食料、飲み物などを買い、

食器類などは近くの100均のSに行った。

購入量が多いので17時の出発となった。そしてキャンプ場に

18時前に無事に到着。荷降ろしをして、少し落ち着いたところで、

まず、ビールで乾杯してから、晩御飯の準備を少していると、

19時を回ったいたので、切りのいいところで温泉に行くことにした。

そしてバンガローにもどり、食事の準備をした。

メニューはチャーハンと手作り餃子、飲み物はビール、第3のビール、

梅酒。話をしたり、UNOをしたりして、最後に締めの中華そば。

あっという間に日付が変わり、2時半を回っていた。

簡単に片づけをして3時ごろに床についた。

そして今日は6時半ごろから行動を開始した。

着替えなどを済ませ、朝食前に散歩した。まず、鳴滝橋を渡り、

対岸に行くことにした。

鳴滝キャンプ場2(2014.05.02).jpg

そして、あやめ公園に行った。

鳴滝キャンプ場3(2014.05.02).jpg

鳴滝キャンプ場4(2014.05.02).jpg

帰る途中で、藤まつりによる予定にしているが、その前に道端に

咲いている藤の花。

鳴滝キャンプ場5(2014.05.02).jpg

キャンプ場のほうに戻り、

鳴滝キャンプ場6(2014.05.02).jpg

温泉のところに写真を撮りに行き、

鳴滝キャンプ場7(2014.05.02).jpg

最後にもう1度、橋のところに行った。

鳴滝キャンプ場8(2014.05.02).jpg

バンガローに戻り、朝食の準備。ホットドッグ(卵ロールとソーセージ

ロール)を作った。それから片づけと帰る用意をして10時前に帰る

ことにした。

藤まつりには1人で行く予定にしていたが、今回初参加の人を

分かれ道まで道案内するため、一緒に出発することにした。

対岸の第2キャンプ場によりたいというので、寄り道をしてから、

峠の入り口まで連れて行った。

そこで別れ、今来た道を戻り、藤まつりに向かった。

とりあえず、この時点で10時30分ぐらいになっていた。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年05月03日 18時02分57秒
コメント(0) | コメントを書く
[アウトドア] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

日記/記事の投稿

カテゴリ

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.