710175 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

話したいこと日記

話したいこと日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

triyoshi

triyoshi

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Favorite Blog

Calendar

Comments

スカウトチーム@ 【海外情報メディアとの相互協力・記事執筆依頼】 ブログ運営者様 先日連絡したTripPartner…
Trip-Partner範國@ 海外情報発信メディアへの執筆依頼 ブログ運営者様 平素より楽しくブログを拝…
http://buycialisky.com/@ Re:料理で一喜一憂(05/24) cialis errectionprijs van cialis 20 mgc…
http://buycialisky.com/@ Re:家族で誕生日デイナー(02/03) canadian pharmacies viagra cialismechan…
http://viagraiy.com/@ Re:料理で一喜一憂(05/24) donde comprar viagra generico espa??a …

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Headline News

2008.11.29
XML
カテゴリ:バレエ学校
今週は娘のバレエ学校の1年に1週間だけあるレッスンを見に行ってもいい週でした。

クラッシックは毎日で、時々ピラテイスも混じっている日もあるけど、月曜日はジャズダンス、火曜日はPas de Deux、水曜日はレパートリー、木曜日はモダン、金曜日はキャラクターダンスで今はスペインのをしているらしいです。

レッスンは3時から6時半ぐらいで行くと大体夜の7時前に学校を出るので、家に着くには車をブッ飛ばしても8時前になってしまい、それから晩御飯となります。
で、本当はもっと見たかったけど結局月曜日と木曜日に見に行って、旦那は金曜日に行きました。

アムステルダムに行くのならついでに、日本食も買っておきたいしってな具合で学校へ行く前に寄り道をして、3時に始まるレッスンぎりぎりにドアが閉まる前に入り込めてそれからクラッシックからゆっくりと見ることが出来ました。

まずは月曜日、この日は上のクラスの先生がお休みで、娘のクラスと合同となり、スタジオはいっぱいでした。

つまり高1、2、3、のクラスのレッスンを見ることが出来ました。

ちょっとスタジオに入るとき圧倒されましたが、上のクラスも見れて良かったー。
やっぱり上に残ってる人は体も柔らかいし、足も良く上がるし、力強いし、しなやかだし、見ていて楽しかった。

でも・・・バレリーナの体をしているかどうかとなると、それはまた別で、みんながみんなと言うわけにはいかなかったなあ・・・・。
素人目の私がそう思っただけですが、すみませんうちの娘は1番バレリーナーって感じだと思いました。親バカかもしれませんが、すみません。

娘のクラスは男の子は4人しかいませんがすごく上手く、1人はクラッシックだけは上のクラスでレッスンを受けています。ジャンプ力があって、とっても力強いけどしなやかさがあって、顔もすごくきれいな子です。

女の子は7人ですが、そのうちM1はしょっちゅうレッスンをさぼり、みんなから何でバレエ学校にいるの!?アウトになった子はやりたくてもできないのに何してんだ!!って陰で言われていて、見るからにやる気なさそう・・・。

M2は注意されていてもダイエットできず、顔が小さくてすごく可愛いのにお腹とお尻に肉がつき、そして時々レッスンをさぼってしまう、このやる気の無い2人。

Dは頑張って一生懸命してるけど、あんまり足が上がらないし、どうしてもエレガンスさが欠けていて、しなやかさがないのが気の毒なくらいでした。

Rはクラッシックはすばらしいんだけど、モダンやジャズはやる気が無いのは一目瞭然。
体が動かないって言うのか?クラッシックと同一人物とは思えないぐらい。

Lはすばらしかった。
一生懸命やってるのが見ていてすごく良くわかったし、いつも娘と並んで1番前で踊り、見ていて気持ちも良かった子です。
ただこの子は本当に悲劇の子で、いつも大切な時、それも直前に怪我をしたり、病気になったりします。

娘の大親友は、踊るのが大好きって言うのが見ていて感じさせてくれる子でした。
一生懸命でした。でもこの子は将来はクラッシックよりモダンの方に行きたいそうです。

木曜日のモダンは先生がすごく良かった。
ものすごく見ていて楽しかったし、今度中間発表会で踊ると言うやつを少し見せてもらいました。

娘の学校は中3まで毎年、バレエのテストでパスしないとアウトになると厳しい現実がありますが、中3でものすごーく厳しいテストにパスすると高校の3年間はアウトにならなくて、その間に先生にクラッシックかモダンかジャズかはたまたミュージカルダンスかどの道に行った方がいいか決められるそうです。
そうかもうアウトの心配はないのかと思っていましたが、その代わりバレエ留年がありました。
技術が伴っていないと、下のクラスに落とされるか、上のクラスに行けないとかあるみたいで、実際、クラッシックのレッスンに上のクラスから3人、娘のクラスと一緒にレッスンを受けてました。

金曜日、キャラクターダンスを見に行った旦那も帰って来て、私と同じ事を言ってました。
素人目の私たちが感じたことはプロの先生方も感じていらっしゃるのでしょうか??

プロの目は違うのでしょうか??

モダンの先生はよく「エナジー!!(エネルギー!)エナジー(エネルギー!)」とおっしゃってました。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.29 22:16:09
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.