554894 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ホタテバーガー☆ミ

ホタテバーガー☆ミ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

 ちにた@ Re[1]:ご、合格だと?!(06/12) どどんぱさん ありがとうございます~! …
 どどんぱ@ Re:ご、合格だと?!(06/12) おめでとうございます! 読んでいるだけで…
 ちにた♪@ Re[3]:会津若松図書館(09/25) たんごさん ものすごく遅いレスでごめんな…
 たんご@ Re[2]:会津若松図書館(09/25) はじめまして。 古い記事への問い合わせ…
 ちにた♪@ Re:おめでとうございます☆(05/10) どどんぱさん ありがとうございます。 こ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年01月20日
XML
カテゴリ:観劇・LIVE
痛むおなかを抱えつつヨロヨロ雫しながら行ってきました。

和文化たしなみ講座~歌舞伎の魅力Vol.5」@椿山荘
中村勘太郎&七之助兄弟トークショーダブルハートですよ

最近ちょっと株が急上昇上向き矢印なこのお二人、どんな話を聞かせてくれるのやら目がハート
司会は中井美穂さん、中村兄弟に加えてイヤホンガイドなんかでおなじみ(らしい)塚田圭一氏。
この方中村家とはかなり御昵懇らしく和やかな軽い雰囲気で始まりました。
「和文化たしなみ講座」とはいえ、やっぱり話の中心は上演中の浅草歌舞伎のお話。

浅草歌舞伎の話は行きたかったので割と詳しく調べてたんだよねグッド
なるほどなるほど。とちょっとわかるんだけど、見てないからな~ショック
見たいな~目やばいな~目有給まだ残ってるきらきらんだよな~(コレバッカリ)

そして勘太郎丈の主演映画作品「禅ZEN」の裏話などなど。

歌舞伎好きとはいえ演目も見所もイマイチなシロウト観劇人なワタシ雫
なんとなく大変そうだな~と思ってたところの「本当の大変さ」や、歌舞伎のヒトならではの感覚の妙とかあっという間びっくりの2時間でした。

後半は客席も参加してのゲームをしたり、抽選会(当たりくじは本当に当たりなモノだった)をしたりしたのだけれど、兄弟の性格というか、兄弟だからこその掛け合いがなんともほほえましいッグッド

ほほほほ。勘太郎チームでよかったわ~ダブルハート

舞台を見ていてもなんとなく仲が良さそうオーラ炎はかなり発揮していると思っていたが、本当に楽しい兄弟だ~あっかんべー
流石プロって感じでお互いだけじゃなく、家族や歌舞伎の事良く見てるしね(当然かあっかんべー
勘太郎丈はやっぱりおにいちゃんらしいおにいちゃんうっしっしだった。

舞台の上だけの贔屓だったけど、ちょっと上向き矢印かなり上向き矢印高感度UP上向き矢印デスヨコレは!!
1月の浅草歌舞伎、行きたいな~目まだ間に合うかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月20日 23時21分50秒
コメント(2) | コメントを書く
[観劇・LIVE] カテゴリの最新記事


フリーページ

幕末の人物~箱館関係者~


伊庭八郎


天野新太郎


大塚浪次郎


甲賀源吾


中島三郎助


本山小太郎


古屋作左衛門


春日左衛門


荒井郁之助


高松凌雲


榎本武揚


松平太郎


永井尚志


沢太郎左衛門


大鳥圭介


小芝長之助


小野権之丞


外島機兵衛


竹中重固


星恂太郎


滝川充太郎


松平定敬


幕末の人物~新選組~


近藤勇


畠山芳次郎


斎藤一


沖田総司


幕末の人物~箱館新選組~


島田魁


相馬主計


沢忠助


中島登


野村利三郎


松沢乙造


漢一郎


市村鉄之助


大野右仲


安富才介


横倉甚五郎


石井勇次郎


森陳明


年表


天保6年(1835)~万延元年(1860)


文久元年(1861)


文久2年(1862)


文久3年(1863)


文久4年(1864)元治元年


元治2年(1865)慶応元年


慶応2年(1866)


慶応3年(1867)


慶応4年(1868)明治元年


慶応4年(1868)明治元年


明治2年(1869)


明治3年(1870)以降


幕末の人物~箱館以外~


秋月悌次郎


佐藤彦五郎


松本良順


輪王寺宮公現法親王


富澤忠右衛門


望月光蔵


林忠崇


江川太郎左衛門英龍


孝明天皇


南柯紀行


~鴻之台から宇都宮~


~宇都宮から会津~


会津藩


松平容保候


萱野権兵衛


相関図


兄弟


小沼良介直忠


照姫


友松勘十郎氏興


和泉守兼定


イベントスケジュール♪


イベントスケジュール2007


イベントスケジュール2008


イベントスケジュール2009


イベントスケジュール2010


見たい!行きたい!跡地めぐり


東京都編


東京都下編


東京以外


企画展示


プロフィール

ちにた♪

ちにた♪


© Rakuten Group, Inc.