329669 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

シゴト・好きなコト・大事なコト

シゴト・好きなコト・大事なコト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

yoshmatsu

yoshmatsu

サイド自由欄

料金体系をバイキング方式にしています。
安心価格で貴社の経営をサポートします。
詳しくはこちら
松崎佳史税理士事務所

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江戸川区情報へ
にほんブログ村



カテゴリ

カレンダー

コメント新着

yoshmatsu@ Re[1]:今日から新年度!(04/01) Love みっちょ♪さん コメントありがとう…
Love みっちょ♪@ Re:今日から新年度!(04/01) メモ、メモ!! おかえり&本の紹介ありが…
yoshmatsu@ Re[1]:TPPは国を興すか滅ぼすか(11/16) ロートルレーサーさん いつも貴重なコメ…
ロートルレーサー@ Re:TPPは国を興すか滅ぼすか(11/16) こんばんわ―。 TPP=自由貿易協定の是非に…
yoshmatsu@ Re[3]:隣国との友好関係は・・・(09/18) >ロートルレーサーさん 再度の貴重なコ…

楽天カード

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2010年03月18日
XML
カテゴリ:読書

今日は、またまた最近読み終わったばかりの本の紹介です。

今回読んだのは宮部みゆきの「楽園」。




「模倣犯」を読まれた方はご存じでしょうね。
主役の前畑滋子が再び登場するミステリーです。

「模倣犯」で受けたショックを引きずりながら、ふとしたきっかけで舞い込んだ、新たな謎に取り組むことになった前畑滋子。
そしてその過程で隠されていた犯罪が明るみになっていく。

サスガです。謎が謎を呼び、それがラストに向かって解きほぐされていくストーリー展開は宮部みゆきならではのもの。

特に、登場人物の容姿、性格、表情までありありと浮かんでくるような精密な表現の仕方は他の作家ではなかなか見られません。

実は私、この作品の前作「模倣犯」を読んでいなかったので、主人公の前畑滋子について、何も知らない状態から読み始めてしまいました。

読み進んでいくうちに、「模倣犯」の方を先に読めば良かった・・・と思ってしまう場面が非常に多く、これだけはちょっと後悔しましたね。

でも、最終的には「模倣犯」を読んでなくても十分楽しめました。
ただ、この作品を先に読んでしまうと絶対に模倣犯を読みたくなるので、覚悟の上で読まれた方がいいと思いますね(笑)

しかし・・模倣犯って、5巻もあるんですよね・・読みたくてもなかなか手が出なかった理由はそのあたりにあるのですが・・



そして、宮部みゆきといえば、一番印象に残っているのがこの作品


そしてこれも


彼女の作品で、一番最初に読んだのが上の「火車」でした。
その次が「理由」。

この二作で彼女にどっぷりハマってしまいまして、それ以来、本屋さんに行って、どの本を買おうか迷った時は必ず候補に入れる作家のひとりになりました。
東野圭吾も良いですが、宮部みゆきも捨てがたいですよね・・・・

さて、今度は何を読もうかな。




ランキングに参加しています。できればポチっと♪お願いします。
↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月18日 11時37分37秒
コメント(12) | コメントを書く
[読書] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.