329651 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

シゴト・好きなコト・大事なコト

シゴト・好きなコト・大事なコト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

yoshmatsu

yoshmatsu

サイド自由欄

料金体系をバイキング方式にしています。
安心価格で貴社の経営をサポートします。
詳しくはこちら
松崎佳史税理士事務所

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江戸川区情報へ
にほんブログ村



カテゴリ

カレンダー

コメント新着

yoshmatsu@ Re[1]:今日から新年度!(04/01) Love みっちょ♪さん コメントありがとう…
Love みっちょ♪@ Re:今日から新年度!(04/01) メモ、メモ!! おかえり&本の紹介ありが…
yoshmatsu@ Re[1]:TPPは国を興すか滅ぼすか(11/16) ロートルレーサーさん いつも貴重なコメ…
ロートルレーサー@ Re:TPPは国を興すか滅ぼすか(11/16) こんばんわ―。 TPP=自由貿易協定の是非に…
yoshmatsu@ Re[3]:隣国との友好関係は・・・(09/18) >ロートルレーサーさん 再度の貴重なコ…

楽天カード

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2010年04月09日
XML
カテゴリ:食べ物

折角日本橋高島屋まで行って「お花見弁当」の購入だけではもったいない!

・・ということで、ここにも行ってしまいました。
「糖朝」
SN370410.jpg
香港デザートのお店として、本場でも人気の有名店ですね。

都内に何店舗かあるそうですが、ここ日本橋高島屋の新館6階にも何年か前にできたようです。
ここはデパートの中にあるということもあって、休日はいつも混んでいます。

大抵10人~20人くらいの行列ができていて、入りたくてもなかなか入れなかったお店でもあります。
ここに入るのは今回で2回目。

前回は開店直後だったので並ばずに入れたのですが、今回は着いたのがちょうどお昼時、やはり10人以上並んでおりました。

でも、日本橋高島屋に来た時点でここに来ようと決めておりましたので(笑)待つことにしました。
すると・・・10人くらいの列ができていたにも関わらず、15分待ちくらいで順番が来てしまいました。
店内は意外と広いので、回転がいいのかもしれませんね。

私が今回頼んだのはセットもの。
「蝦ワンタン入り香港麺」(すごい細麺です。エビがぷりぷりで非常に上品な味わいでした)
「大根もち」(文字通りモチモチしていて美味しかったです)
「肉まん」(これも程良い大きさで、肉まんにしては上品なお味でした)
SN370407.jpg
この3品にデザートが選べるセットです。

ここのお店はマンゴプリンや杏仁豆腐が有名だそうですが、これは前回食べたので今回は違うものにチャレンジ。
「豆入り仙草ゼリー」
SN370409.jpg
ドライアイスから立ち上るスモークが印象的な一品です。

スイーツが売りなだけあって、これは非常に美味しかったです。
殆んど「冷やしぜんざい」みたいな感じですが、甘さ控えめでどんどん行けます。

この「糖朝」、医食同源の思想を大切にするのがコンセプトらしいので、どのメニューをとってみても身体によさそうな感じがしますね。

香港麺の量が少なかったのが気になりましたが、デザートまで食べてみて納得。
私がえらんだゼリーも、見た目よりかなりのボリュームがあって、これだけでもお腹がいっぱいになりそうです。

ここも「お気に入り」のお店に登録!!
絶対また来ます。




ランキングに参加しています。できればポチっと♪お願いします。
↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月09日 17時28分38秒
コメント(6) | コメントを書く
[食べ物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.