329686 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

シゴト・好きなコト・大事なコト

シゴト・好きなコト・大事なコト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

yoshmatsu

yoshmatsu

サイド自由欄

料金体系をバイキング方式にしています。
安心価格で貴社の経営をサポートします。
詳しくはこちら
松崎佳史税理士事務所

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江戸川区情報へ
にほんブログ村



カテゴリ

カレンダー

コメント新着

yoshmatsu@ Re[1]:今日から新年度!(04/01) Love みっちょ♪さん コメントありがとう…
Love みっちょ♪@ Re:今日から新年度!(04/01) メモ、メモ!! おかえり&本の紹介ありが…
yoshmatsu@ Re[1]:TPPは国を興すか滅ぼすか(11/16) ロートルレーサーさん いつも貴重なコメ…
ロートルレーサー@ Re:TPPは国を興すか滅ぼすか(11/16) こんばんわ―。 TPP=自由貿易協定の是非に…
yoshmatsu@ Re[3]:隣国との友好関係は・・・(09/18) >ロートルレーサーさん 再度の貴重なコ…

楽天カード

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2010年04月13日
XML
カテゴリ:食べ物
2日前になりますが、デパートでクリニークの石鹸を購入した日記を書きました。
今回はその続き。

デパートで買い物をして、私がそのまま帰るわけはないですよね~
当然、デパ地下をぶらぶら・・

ここはいつもの日本橋高島屋。
ほぼ庭のようなものです(笑)

どこに何があるのか、もう案内図を見なくてもわかるので、その時に食べたいもの(例えば和・洋・中)の目途だけ付けてその「食べたいものがあるエリア」に直行です。

ここは先週も来ていて、しかもその時は和食のお弁当を買って食べたので、今回は洋食に絞ります。

そこで、前回来た時に気になっていたここのお店を見てみることにしました。

「be Organic」
SN370425.jpg
RF1と同じロック・フィールドが運営するお店らしく、実際、RF1とつながっていて、同じ従業員が対応しているようにも見えます。

ただ、このお店が他と違うのが、オーガニック素材を使い、地球にやさしい、そして身体にやさしいを美味しさで表現しようという試み。
SN370427.jpg
どれを見てもとても美味しそうです。

今回私が選んだのはこれ
「パエリア」(1,050円)
SN370433.jpg

パエリアと言えばサフランを使った黄色いライスが定番ですが、こちらのパエリアはブイヨンを使ったオレンジ色のライスでした。
新鮮な魚介類が載っていて、どれを食べても不味いものがひとつもありませんでした。
ライスにも魚介の風味がきちんと移っていて、ブイヨンととても相性が良く満足度が高い一品でした。

それからもう一品
「6品盛り合わせ」(1,260円)
SN370434.jpg
惣菜としてグラム売りをしている惣菜を6種類ワンパックにしたお徳用の盛り合わせです。
色々なものが少しずつ楽しめ、見た目もきれいで味も申し分ありません。

ホタテ、エビ共に身がふっくらジューシーでお惣菜とは思えないほど。
鳥のつくねはバジルの風味が新鮮でこれもまた美味しかったです。
いちばん気に入ったのが「インカのめざめ」のロースト。
見た目は普通のジャガイモですが、食べてみると味の濃さに驚かされます。


持って帰ってくる時に容器を斜めにしてしまったため、ちょっと中身が寄ってしまったのが残念でしたが、味は申し分なく、とても満足できました。
ここの料理はオーガニックで身体にもやさしそうですし、洋食系のお惣菜では今のところNo1ですね。






ランキングに参加しています。できればポチっと♪お願いします。
↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月14日 10時26分09秒
コメント(2) | コメントを書く
[食べ物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.