329666 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

シゴト・好きなコト・大事なコト

シゴト・好きなコト・大事なコト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

yoshmatsu

yoshmatsu

サイド自由欄

料金体系をバイキング方式にしています。
安心価格で貴社の経営をサポートします。
詳しくはこちら
松崎佳史税理士事務所

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江戸川区情報へ
にほんブログ村



カテゴリ

カレンダー

コメント新着

yoshmatsu@ Re[1]:今日から新年度!(04/01) Love みっちょ♪さん コメントありがとう…
Love みっちょ♪@ Re:今日から新年度!(04/01) メモ、メモ!! おかえり&本の紹介ありが…
yoshmatsu@ Re[1]:TPPは国を興すか滅ぼすか(11/16) ロートルレーサーさん いつも貴重なコメ…
ロートルレーサー@ Re:TPPは国を興すか滅ぼすか(11/16) こんばんわ―。 TPP=自由貿易協定の是非に…
yoshmatsu@ Re[3]:隣国との友好関係は・・・(09/18) >ロートルレーサーさん 再度の貴重なコ…

楽天カード

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2010年04月26日
XML
カテゴリ:食べ物
今日は病み上がりなのに朝から猛烈な忙しさ・・・
まだ本調子じゃないのですが、何とか頑張れそうです・・・

と、いうわけで、ちょっと「堅い」「暗い」話題が続いちゃったので、ここらへんで少しブレイクタイムと致しましょう。

先日、友人の家に遊びに行ってきた折、お土産に持って行ったもの。
パティスリー・サダハル・アオキ・パリのマカロンの紹介です。
SN370044.jpg
このマカロンは、伊勢丹新宿店で購入したものなのですが、お店のショーウインドウを写真に撮ったら、お店の女の子に怒られてしまいました(汗)
「写真は撮らないで下さい!!」と・・結構な剣幕で(苦笑)
SN370040.jpg
それまではあまり怒られたことがなかったのですが、お店によって、何か決まりがあるんでしょうね。
これからは気をつけなければいけません。(ゴメンナサイ、今回は内緒でブログに載せちゃいました)

そうそう・・ここのマカロン、美味しいんですよ。
パッケージもお洒落なので、お土産には最適です。
ただし、「お値段」もかなりのものですけどね。
ちなみに12個入りのパッケージが3,300円。
多分、1個当たり250円でパッケージ代が300円という計算だと思うのですが、あの直径4~5センチのマカロンが一つ250円!!というのはどうなのでしょう・・

美味しいことは間違いないので、食べたいのはヤマヤマなのですが、自分用にはなかなか手が出し辛い金額ですよね。

お土産に持って行く時も、相手を選ばないといけないです。
マカロンの12個はあまりボリュームがあるとは言えないので、このマカロンの有難味がわからない人のところに持って行っても、「???」「綺麗だね」くらいのリアクションしかないと思いますし(笑)

でも、幸いこれを持って行ったお宅はなかなかの美食家で、このマカロンの価値をわかってもらえたので良かったです。

久しぶりに会った友人でもあったので、楽しいひとときを過ごさせて頂きました。
奥さんの手料理も美味しくて大満足。


そうそう・・・上のマカロンが載っているお皿の横にちょっとだけ写っているシャンパンも私の手土産です。
「ヴーヴクリコのイエローラベル」
これ、さっぱりした口当たりでとってもフルーティー。
お気に入りの銘柄なんですよ。
魚介料理にもよく合うので、アペリティフなどにいいかもしれませんね。


伊勢丹新宿店の地下。
デパ地下好きには本当に堪らない空間ですよね。
通路も広くて買い物もしやすいですし、何といっても美味しいお店がいっぱい!!

また行きたいですね。




ランキングに参加しています。できればポちっと♪お願いします。
↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月26日 18時12分16秒
コメント(10) | コメントを書く
[食べ物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.