3483714 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

青パパイヤと家庭菜園日記

青パパイヤと家庭菜園日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

コメント新着

youkou888@ Re[1]:立体栽培メロンの誘引とゴーヤの様子(06/07) New! のじさんさんへ おはようございます。 TV…
のじさん@ Re:立体栽培メロンの誘引とゴーヤの様子(06/07) New! youkouさん、おはようございます。 この時…
youkou888@ Re[1]:立体栽培メロンの誘引とゴーヤの様子(06/07) New! きくちゃんさんへ おはようございます。 …
きくちゃん@ Re:立体栽培メロンの誘引とゴーヤの様子(06/07) New! youkou さん、おはようございますw ツル…
youkou888@ Re[1]:里芋・ヤーコンの追肥と土寄せとナス・ピーマンの剪定(06/07) New! のじさんさんへ こんばんは。 雄穂は人工…

サイド自由欄

​スペシャルリンク​ス
のじさんの徒然草
100種類の野菜を栽培しながら、にわとりを飼ったり、金魚やメダカを育てたり、田舎風の暮らしを楽しんでいる「のじさん」のページ。

Heyモーの家庭菜園を楽しむ
ビューティー系カメラマンをしながら、自給自足を目指しているHeyモーさんのページ。

切り撮りLittle Garden
小庭・2015年から借りてる畑(約30坪)で頑張っているきくちゃんのページ。

相互リンクご希望される方はいつでもどうぞ。

おすすめ動画サイト
簡単 野菜作り! Vegetable Beginners Guide
野菜栽培士が野菜の育て方や栽培のコツとポイントを分かりやすくご紹介しているチャンネル



にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村


家庭菜園ランキング

カテゴリ

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

カレンダー

2021.03.01
XML
テーマ:家庭菜園(57435)
明日の雨を見込んで、今日はジャガイモの植え付けをした。
4日にマルチと防草シートを張る予定。

今年は、グランドペチカ・十勝コガネ・北海コガネ・シェリーの4種類を栽培する。
昨年は、3月28日の植え付けだったので、約1か月早いです。

植え付け方は、高畝・超高畝と今日は植え付けないが、平畝でも植え付ける。
株間は30センチで、間にぼかし肥と普通化成少々を置き肥えした。

氷点下の気温を脱すると確信したら、シェリーの平畝を植え付ける予定。

クラブ​​ジャガイモの植え付け前の土作り!​はこちら!

■高畝の列が4列、1列17個の植え付け。


■十勝コガネ


■グラウンドペチカ(デストロイヤー)


■北海コガネ


■自家製の草木灰もあったが、今回はジャガイモの切り口処理にジャガイモシリカを使った。


■30センチのバカ棒。


■4列の高畝の植え付けと置き肥えも終わった。


■ぼかし肥一掴みと普通化成を三本指でつかんだ分の置き肥え。

■高畝4列の土寄せをして戻した。


■超高畝にする予定。シェリーと十勝コガネを植え付けた。


■別の場所に高畝1列でグラウンドペチカを植え付け。


星グラウンドペチカ(デストロイヤー)だけは、今年から秋じゃがにも挑戦。

緑ハート今日の植え付け

・グラウンドペチカ 38
・十勝コガネ 25
・北海コガネ 31
・シェリー 13
平畝は、シェリーがメインで植え付け予定。

青ハートじゃがいもの超高畝栽培
2・3本に芽数を揃えて、高さが5センチを超えたくらいの時に、両側から土寄せして、その芽を完全に覆ってしまうと言うか、埋没させてしまう。えっ~って感じですが、このストレスでストロンが影響を受けて、収量5割増しになるそうです。物は試しでやってみます。

ぽっあなたの1ポチッが励みになります!

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村


家庭菜園ランキング


音符バナーをクリックすると楽天のROOMに飛びます音符​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.03.02 17:04:57
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.