392190 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

comme ci, comme ca.

comme ci, comme ca.

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2012年05月07日
XML
カテゴリ:へぇーーーー!
今日の体重
☆前日比   ±0キロ
☆通算    -3.9キロ    2582日目 
今日食べたもの

    ・朝食 
      りんご 1切れ
      ヨーグルトはちみつ入り
      シリアル、ミルク

    ・昼食   
      豆乳クッキー
      クラムチャウダー(インスタント)

    ・夕食

IMG_4717.jpg
      ブロッコリーとベーコン炒め
      かぼちゃの煮物
      揚げ鶏と揚げ野菜・トマト
      青のり入り味噌汁
      ご飯

      *赤ワイン 1杯
        アバダル スペイン
           メルロー
            
今日の日記
やっと仕事が始まる

思ったほど忙しくなく、普通に週が明けた

しばらくお昼は豆乳クッキーで調整しなくては・・・

でも、晩に一杯食べるからいけないのよね。

夜TVを見てたら例の南雲なにがしというドクターが出ていて、色々紹介してた

一時、本を買おうと思っていたけど、買うのは今のところやめた

今読んでいる100歳までボケないという本に書いてあるところとかなりかぶる

でも決定的に違うのは、朝食を食べる!(いや食べないといけない)というのと

お腹がすくまで何も食べない!というところ。

100歳の本には晩御飯から長い間、何も食べないとお昼頃食べた時に

良くない感じになる(あはは、うろ覚えなのでよく説明できない)

南雲ドクターは、夜食べたものがまだ消化していないので、その上に食べると

内臓脂肪がつくと。

どうすりゃいいのさ。

わたし。

折衷案として、朝はヨーグルト(発酵食品)・皮つきのままリンゴ・豆乳を

食べる。ということにした。

前、「朝食弊害論」という本を読んでブックスダイエットというのをやったこともあるけど

ストイックにできないええ加減な性格なもんで、なしくずしに普通の食生活に戻った

本(100歳)にも、お酒は赤ワインがいい♪って書いてあるし

晩の赤ワインだけは続けるよ(ただし1杯)

なんにしてもそれがストレスになるのが一番悪いらしい。

で、ストレス発散の私の奥の手

新しいハワイアンキルトを始めました
IMG_7490.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年05月08日 23時30分07秒



© Rakuten Group, Inc.