109218 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

国際派保育士ヨルヨルの頭の中

国際派保育士ヨルヨルの頭の中

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年04月08日
XML
カテゴリ:物知り

【日本の良さを伝えたい】私にとって刺激的なお店との出会いがありました。

本日晴天なり!
桜満開!

自転車で行ってきました。
山を登り下ったり・・・45分の道のりでした。


奈良県明日香村の奥にある地元自然食「ランチ店」【さらら】

訪問の目的はもちろん”食事”ですが、一周年イベント企画への参加でした。



代表の方の挨拶に惚れちゃいました☆
(ヨルヨルの記憶中)

「いつつぶれてしまうお店かと思っていたけれど・・・
おかげさまで沢山の人に来店いただき一周年を迎えます・・・

この一年は地元食材を使った料理を提供してきました・・・
今後は、料理と共に、地元文化や歴史についても提供できる店でありたいし、それが必要!」


この台詞を象徴するかのような本日の「さらら塾(講義と食事)」
興味深い「万葉集」を使ったわかりやすい講義と、すぐそばで取れた食材を使ったおいしい「ランチ」をいただいてきました。


「万葉集」は学校で学んだはずだけれど、日本思想を象徴する「歌集」だったとは知りませんでした。

「日本らしさ」ってこういう歴史を紐解いていくことだとつくづく思いました。
興味深い話というのは、自分にとってどれだけ身近に感じるかってことですよね?


「地域」と「料理」がやっぱりわかりやすい”きっかけ”になると思いました。


これぞ「国際発信」だと思います。
”自分”の特徴をアピールできること。

自分に関わるすべてのことを”自分”と言えるよう、「日本らしさ」を地元から発信できるネットワークに注目しています!!

そんな情報をどんどん紹介していきたいです。
わかりやすさをモットーにする私にとって、情報をまとめていくことは大切な課題テーマです。



親子参加できる異文化教育・人権学習の出前講演・公演















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年04月08日 22時45分14秒
[物知り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.