362939 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マチ姉の話園会 「はなぞのかい」

マチ姉の話園会 「はなぞのかい」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022年04月25日
XML
よしケルの愛車の車検を受けた。 オーナーも年期が入っているが、車も負けず劣らず19年落ちの立派な中古車。 だけど、掛替のない頼りになる相棒なのだ。 何せ地方暮らしには、欠かせない必須アイテム。
車がないと生活が成り立たない。 ついでに、二男かつケルの愛車もオイル交換をしてもら事にした。 夜勤明けのかつケルの代わりに、マチ姉とよしケルが2台揃い踏み。
懇意にしているディーラーにいざ出動。 車検完了は翌日なので、代車を借りる事にしたのだ。 で、帰りはよしケルが、オイル交換を終えた、かつケルの車を運転して、
マチ姉が代車を運転して帰る事になった。
よしケルは、さっさと帰路についた。 ところが、代車は今どきのハイブリッド車だった。 運転席に着き、マチ姉の第一声は、「エンジンはどうやって掛けるんですか?」
鍵を刺す代わりに、電源スイッチonにするのは分かっていた。 手順を聞きながら、電源はは入った。
前後進のシフトレバーの操作をきいたのだが、ここを押して
→←↑↓とかこのように動かしてください~。
?????」




40年以上のベテランドライバーだけど、その分物覚えも悪くなっている。 一人きりで、いきなり公道を馴れない人様の車を運転して、もし何かあったらどいしよう。
マチ姉は急に不安になり、よしケルと車を交換しようと、
ディーラーさんの敷地内を走って追いかけたが、よしケルは気づかす走り去った。
仕方なく電話をかけて戻ってもらった。 ディラーさんは、今どきの車に乗せて、マチ姉達をその気にさせる作戦のもあったのか? マチ姉の車も年期物だし、7月車検だ。

新しい車は、安全、環境、経済性にも優れているのだけど、年寄には馴れのが最大のハードルかもね。
マチ姉は、パソコン、スマホと今どき物を使えるようになった。
次の課題は、ハッキリした!
今どきの車が課題だー。
習うより慣れろという。物事は馴れるって大事だよ。 覚えられるうちに、手遅れにならないうちにね。(笑い)

ちなみによしケルは、「これでもう2年乗るぞ!」と頼れる相棒に語り掛けている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年04月25日 21時00分06秒
コメント(7) | コメントを書く
[★つ・ぶ・や・き★] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:車検と今どきの代車(04/25)   はんら さん
私も新しいものが苦手です。
頑張って覚えたり使いこなせるようになった頃に、また新しいのが出て来るので、だんだんやる気が失せてきました。苦笑。

(2022年04月25日 22時23分44秒)

Re[1]:車検と今どきの代車(04/25)   kanna25 さん
はんらさんへ
昔習った事は覚えていますが、年とともに飲み込みが悪くなりました。
変化の大きい世の中に着いていくのに必死です。

車の進歩は目ざましいです。数年後に導入を目指し、日産が自動運転のニュースを見ました。
自動運転の車の操作方ってあるのかな?



(2022年04月25日 23時07分52秒)

Re:車検と今どきの代車(04/25)   マー君はは さん
文明の利器に付いて行けない時が有りますね(笑)
私の愛車は入院中にバッテリーが上がり動かなくなりました。
当面、乗らないので休眠中です。マチ姉さまも気を付けて運転して下さいね!
話しは変わり昭和復刻家電が発売され迷っています。花柄のポットです。ジャーやパン焼き器にも花柄が模様されていましたよね・・・懐かしいです。 (2022年04月26日 09時42分54秒)

Re[3]:車検と今どきの代車(04/25)   kanna25 さん
マー君ははさんへ
(2022年04月26日 17時14分22秒)

Re[4]:車検と今どきの代車(04/25)   kanna25 さん
kanna25さんへ

入院が長くて大変でしたね。今日のような天候は、辛くないですか?無理をなさらないでくださいね。

昭和の復刻版ですか。
NHKのひよっこのオープニングの主題歌が流れ時、バックに映っていた花柄のジャーがありました。
子供の頃、同じようなジャーを使っていました。懐かしいと思って見ていました。最近やけに昭和に思いを馳せる時があります。
今より不便だけど恋しくなります。
(2022年04月26日 17時28分37秒)

Re:車検と今どきの代車(04/25)   ジェウニー1072 さん
私は機械自体が苦手な上に、取り扱い説明書を読んだりも苦手です。
若い頃から注意力散漫だったのが、更に年をとったら、集中力、瞬発力まで衰えてきて、新しいものは覚えられそうにないです。
 お仕事して、車も運転できてるマチ姉さんは、尊敬です。 (2022年04月26日 21時04分53秒)

Re[6]:車検と今どきの代車(04/25)   kanna25 さん
ジェウニー1072さんへ
私もマニュアルを見ながらというのは、とても面倒で嫌いで、カンが頼りの偶然の産物です。(笑)
PC、スマホなどは、忘れないうちに何度か繰り返して覚えるというのが多いです。
今どきの物は進歩が早いので、ボケ防止に頑張っています。 (2022年04月26日 21時45分36秒)

PR

サイド自由欄

コメント新着

kanna25@ Re:お元気ですか(03/12) マー君ははさんへ お久しぶりです。 忘れ…
マー君はは@ お元気ですか マチ姉さまお変わりありませんか?更新さ…
kanna25@ Re[7]:マチばぁーになりました。初孫誕生!(03/12) ゆきんこさんへ 本当に孫は可愛いです。 …
ゆきんこ@ Re:マチばぁーになりました。初孫誕生!(03/12) ターける可愛い〜♥ 私も孫の顔を見れる日…
kanna25@ Re[5]:マチばぁーになりました。初孫誕生!(03/12) かなゆうさんへ ありがとうございます。 …
かなゆう@ Re:マチばぁーになりました。初孫誕生!(03/12) たーケル君、かわいいですね いろいろおめ…
kanna25@ Re[1]:マチばぁーになりました。初孫誕生!(03/12) はんらさんへ ありがとうございます。 今…
はんら@ Re:マチばぁーになりました。初孫誕生!(03/12) マチばぁーさん、おめでとうございます! …

お気に入りブログ

マウントを取る韓国人 New! はんらさん

三年目のカスミソウ… ジェウニー1072さん

結局、書いてる まきちゃん318さん

あれこれ つぶやき… ジェウニー2594さん
ぺてぃ0812さん

© Rakuten Group, Inc.