411838 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

気のままにいこう

気のままにいこう

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

コメント新着

 ゆかダコ@ お久です たぶん話合うと思うよw でも音ゲは全然…
 イスク@ http://ysksbr.fruitblog.net/ お久しぶりですね。 ゲセソよく行って…
 せるり@ 。。 時間が解決してくれる・・・はず!
 Mana@ バシバシ絡んでちょーだぃ! まなっていいます、よろしゅヾ(*'▽'*)ノ …
 持田@ カウパー多めwwww 亀 頭寸止めくらいまくってカウパー出ま…

お気に入りブログ

麻衣ペース my 日記 クレーヴ♪さん
ボンバーやろうぜ! フィアファイアさん
2007/09/19
XML
カテゴリ:色々

大学入試2校だけ受ける!!!!

・名古屋経済大学 人間生活学部 管理栄養学科
・名古屋文理大学 健康生活学部 健康栄養学科

に決定!!!

ミッチーになんと言われようと、担任になんと言われようと変えない!!!

だって、他に受けて、もし受かっても行く気ないしw(名古屋文理も怪しいけど・・

本命は名古屋経済!

ほんと、マジで行きたいもん!!

家から距離的に近いってのと、名古屋方面じゃない(犬山方面)ってことと、

あと、(コレ一番の理由)オープンキャンパス行ったときに聞いた講義の話にすっごい感銘を受けたんだよね

「例え患者が多くても皆同じ食事ではなく、個に合った食事を」

この言葉にホント惹かれた

自分が経験者だから分かるこの言葉

地元の総合病院にウィルソン病で入院していた時には、患者の私のためだけに低銅食の献立を作ってもらっていたのよ

でも、足の手術の関係で名古屋の大学病院で入院した時は低銅食なんて作ってもらえなかった・・・・・

ワケの分からん心臓食出されたし・・・・・・・(違う・・・orz 私、心臓悪くないよ・・・?

「なんで心臓食なんですか?」って聞いたら、
「1人の患者のためだけに献立を考える事はできない」って言われた・・・・・・

はぁ?それでも病院ですか?

なにも私は好き嫌いで献立を変えろって言ってるわけじゃない!!
普通の食事じゃ私の体には少々毒なんだよ!
たとえ心臓食に変わってもダメな時はダメなんだよ!!

って言ったけど「そういう時は残すなり、なんなりして、自己管理で食べてください」って・・・
食事代払ってるのにですか?

ホントあのときはお母さんと一緒にキレそうだったな・・・・・・

結局、泣く泣く心臓食で了承して食べてたけど・・・・・まずかったな心臓食・・・・

 

まぁ、そんな経験があるからこそ、「個に合った食事」ってのがすごくイイ!!って思えたんだよね

「大勢いるから、作れない」なんて患者として言われたくない!
そして、私が管理栄養士になった時にそんな言葉言いたくない!

だから私はその思念を持った先生のいる大学で学びたいと思うだよね。

(なんか終わりかた微妙だけど・・・気にしんで・・ちょい眠くてこれ以上文作れんわww






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/09/20 01:58:35 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 その大学病院、ほんとに病院か?   フィアファイア さん
これ見てて
「ひとりはみんなのために、みんなはひとりのために」
っていう言葉思い出した (2007/09/20 02:27:45 PM)

 こんばんは。   RAPID-ACTY さん
こんばんわ。大学受験受かるといいですねぇ。僕も来年高校受験なので、頑張って勉強したいと思っています。それと、心臓食ってどんな食べ物なんですか? (2007/09/20 07:11:08 PM)

 病院の規模次第?   ヌルポルテ さん
個別食の話ですが、私が思うに
大規模な病院はコストの問題で
細かい差を設けないような気がします・・・。
むしろ規模が小さい病院が個別にしてくれそうに
思える・・・。 (2007/09/20 07:21:48 PM)

 こんばんゎ   お嬢 さん
がんばれぇ~!!
なんかすっごく考えているんだなぁってちょい感動したよ!!
大学うかるといいね♪
将来のためにも (2007/09/20 08:43:10 PM)

 おお   hituzi さん
頑張れっ
応援してるでな♪ (2007/09/20 09:43:59 PM)

 管理栄養学科 2年チーム   わんぶう さん
第2回 愛(I)と英知(H)のIHレシピコンテスト 弁当グランプリ」
で「チーム名古屋経済大学」が優勝いたしましたー
親子団らん弁当うまそうだス。
知名度が上がると・・・・・・。
なにかと大変そうw
がんばれ、ゆかだこー。
(2007/09/20 11:21:09 PM)

 冷たいし(態度も、ご飯も   ゆかダコ さん
フィアファイア へ
うん。
そんな感じのこと言ってたんだよね

RAPID-ACTY へ
えっとね・・・
まず、塩分控えめでエネルギーを適正量だけど、資質は少なめ ってのか規定かな
朝食はパン食かご飯食か自由で決めれるはずだけど、なんか最初からパン食だされて、飽きて、味噌汁飲みたくなったから
ご飯食に変えてもらったら、パンがご飯に変わっただけだった・・・・・
味噌汁は?小鉢は?(ご飯とサラダと果物だった orz
何?この怠慢?献立つくってないでしょ?って言いたいくらいだった
結局、パン食に戻してもらったし・・・・
(心臓食には味噌汁でない・・・吸い物は出るけど・・

ヌルポルテ へ
やっぱそうなのかな・・・
でも、なんのための管理栄養士がいるの?
大規模は大規模なりに人数配置されてるはずだから無理なわけないのにね・・・・・・・

お嬢 へ
そのためにもやっぱ勉強か・・・・orz

hituzi へ
ありがとな!(*´∀`)

わんぶう へ
!!!(◎Д◎)
「愛と英知のIH」ウマ!!w
でも、あそこ栄養学部出来て3年(?)で卒業生がまだいないんだよね(´・ω・`)
だから国家試験合格者の実績いまだ不明やしww (2007/09/21 03:36:12 AM)

 やばいよやばいよ。   裏技君 さん
この間さぁ、おばぁちゃんちに荷物運び手伝いに行ったらさぁ、
6Lのジュースはいった袋おろしても中指の触覚神経もどんないの。
しばらくすりゃ治るかなぁって思って置いてたら次の日両腕の神経
おかしくなってやんの。まだ大丈夫(爆)と思ってたらついに全身・・・
病院でみてもらったら「感覚鈍磨」って言われたorz
んで、利き手が左だったから右手で採血してもらったらさぁ、
おばちゃん「あれぇ?ここらへんに血管なかったっけぇ?グリグリ」
・・・痛イタタタタいや痛くはないけどみててイタイタしイタタタ(
結局右手は無駄に終わって左手で採血しました。

とりあえず今のところ栄養食と思われる生レバー食って寝てます。
母いわく「生レバーたまたま肉屋で売ってたから買って来ちゃった」との事。
100g450円。さすが生レバー、格が違うねぇ。 (2007/09/21 05:42:12 AM)

 待ち針 誤刺からいまだ感覚鈍いです (神経傷つけたわ orz   ゆかダコ さん
(・ω・;)
おぉ・・・
それはそれは・・・・
大変ですね(;´▽`A``
6Lのジュース恐ろしや

そして生レバーはうまいし(意味不

(2007/09/21 05:58:14 AM)

 オレの左手の中指の付け根、妹に神経食いちぎられたよ(   裏技君 さん
なんか妹が暴れたから制止しようとしたら噛まれた。
後々神経無くなった事妹に話したらめっちゃ謝られた。

つか病院で左手の握力はかったら40kgだった。
小学校の六年生頃にはかった時より13kg増えてて驚いた。 (2007/09/21 11:33:18 PM)

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.