318201 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

・:*:・゜美味しく過ぎる毎日・:*:・゜'

・:*:・゜美味しく過ぎる毎日・:*:・゜'

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年10月31日
XML
カテゴリ:読書(時代物)
1作目を読んで面白かった、直木賞作家の松井さんの
シリーズ2作目を読みましたウィンク
前回が『一の富』で、今回が『二枚目』。
シリーズで数字をタイトルに掲げていくのかしら?

お話の方は(楽天ブックス参照)

人気狂言作者・並木五瓶の弟子拍子郎は、今日も
町のうわさを集め、師匠のうちにやって来た。
材木問屋の崇り、芝居小屋での娘の神隠し事件、
吉原の女郎あがりと大店に勤める手代の心中事件…。
拍子郎は遭遇する事件の真相を、五瓶とその妻の小でん、
料理茶屋のおあさ、北町奉行所に勤めている兄を巻き込み、
次々と明らかにしていく。
江戸に生きる男と女の心の機微が織りなす、粋で心優しい
捕物帳の傑作シリーズ第二弾。


今回も前回のお馴染みの登場人物たちが、活躍していく
短編集でとっても読みやすくて面白かったですきらきら
一応ベースは事件の謎解きなんだけど、普通の町人が首を
突っ込んでいるだけなので、解決方法も人情に溢れていて
なんか温かいんですよ。
全体的にすごく人間臭いお話なので、時代小説って感じが
あまりしないのも魅力の1つかな。
あとお話の中に出てくる食べ物が、これまた美味しそうで
それを読むのも楽しみの1つになってますスマイル

↓今回は表紙の装丁も可愛いですダブルハート
前回のは、ちょっとおまぬけだったけど(笑)


二枚目
714円





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月31日 21時56分17秒
コメント(8) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

たなぽん99

たなぽん99

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

桐谷さん ちょっそれ… New! 風竜胆さん

花・花 大好き poko1234さん
一枚のしおり きっちん☆さん
ぴかぴかな毎日 ももくりさん358さん
きままかふぇ きままなきんぎょさん

コメント新着

防人の、よか男@ ◇これからも、よろしく、お願いします☆~ ☆ご縁がありましたので、あいさつ代わりに…
防人の、よか男@ ◎ファン登録、ありがとうございます◎~☆~~ ◆たなぽん99 さん、こんばんは。★ ◎フ…
ソフトからハードなプレイまで@ 濱門毅で 濱門毅で濱門毅で濱門毅で濱門毅で <s…
リッチでエッチでいこう!@ 三重県だよ 三重県だよ三重県だよ三重県だよ三重県だ…
スロりんこ@ ぽぽあさう ぽぽあさうぽぽあさうぽぽあさうぽぽあさ…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.